今日の桜前線 3月18日(土) 福岡・松山・前橋でソメイヨシノの開花発表

今日の桜前線 3月18日(土) 福岡・松山・前橋でソメイヨシノの開花発表

  • ウェザーニュース
  • 更新日:2023/03/18
No image

2023/03/18 18:51 ウェザーニュース

今日3月18日(土)は、福岡・松山(愛媛)・前橋(群馬)の気象台から、ソメイヨシノの開花発表がありました。

これでソメイヨシノの開花発表があった地点は全国で11地点となりました。

開花発表:
前橋、熊谷、東京、横浜、甲府、岐阜、名古屋、京都、松山、高知、福岡

満開発表:

今日の開花状況

今日は本州南岸を低気圧前線が進み、広い範囲で冷たい雨が降りました。東日本では気温が低くつぼみの生長は足踏み気味でしたが、咲きかけのつぼみが花開き、開花発表の基準に達したようです。

福岡 気象台構内
平年より4日早く、昨年より1日遅い
松山 道後公園
平年より6日早く、昨年より3日早い
前橋 気象台構内
平年より11日早く、昨年より9日早い

3月に入ってから季節先取りの暖かさが続き、さくらの開花が続々と進んでいます。明日19日(日)はほぼ全国的に晴天が広がり、各地で春らしい陽気になる予想です。さくらの開花が一層進みそうです。

だんだん見頃が近づいてきたところも

No image

一足早く14日(火)に開花した東京 靖国神社のソメイヨシノは、今日18日(土)の時点では4分咲き程度となっています。まだ満開にはなっていないものの、来週には見頃を迎えそうです。

そのほか、目黒川沿いの桜も開花が始まっていて、六義園や小石川後楽園などではシダレザクラが満開となっています。

ウェザーニュースでは全国約1,100地点の桜の開花状況を取材して、アプリやWebサイト“さくらCh.”に掲載しています。お花見に行きたいと思っている方は開花状況と天気を確認し、タイミングを逃さないようにしましょう。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加