「地酒」を通じ旅の魅力発信 観光大使「鳥取酒旅子」第1号に香港の女性インフルエンサー(鳥取市)

「地酒」を通じ旅の魅力発信 観光大使「鳥取酒旅子」第1号に香港の女性インフルエンサー(鳥取市)

  • TSKさんいん中央テレビニュース
  • 更新日:2023/09/19
No image

山陰中央テレビ

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

定期便再開後の香港からの旅行客誘致につなげようと、鳥取県が香港の女性インフルエンサーを、「地酒」をテーマに鳥取の旅の魅力を発信する観光大使「鳥取酒旅子(とっとりさけたびこ)」に任命しました。

観光大使「鳥取酒旅子」に任命されたのは、香港のインフルエンサー アウ・ジーキューさんです。

鳥取県の平井知事から委嘱状が手渡されました。

アウさんは、SNSで約4万3000人のフォロワーを持つインフルエンサーで、日本への留学経験があり、全国47都道府県全てを訪れたという日本通。

鳥取県を訪れるのもこれが8回目です。

鳥取酒旅子・アウジーキューさん:

「これは(智頭町の)諏訪泉の強力を使った純米吟醸です」

県の新たな観光大使「鳥取酒旅子」は、中国・広東語の造語で、鳥取のお酒をテーマに旅行の魅力を発信する女子という意味。

県は、国際利酒師の資格を持ち、日本酒についてSNSで積極的に発信しているアウさんをその第1号に任命しました。

鳥取酒旅子・アウジーキューさん:

「香港で鳥取のお酒をたくさん飲んで頂いて、その酒蔵がある鳥取県に来て頂く香港人がたくさん増えるように頑張りますので、よろしくお願いします」

コロナ禍で運休が続く、米子ー香港間の直行便の再開に向けて取り組みが進む中、県は、アウさんの発信力が再開の後押しにもなり、香港からの旅行客誘致につながると期待しています。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加