
県内では、14日朝にかけ雷を伴った激しい雨が降る恐れがある。13日午後9時現在、伊豆に大雨警報が発表されていて気象台は土砂災害などに警戒するよう呼びかけている。熱海市に「高齢者等避難」の情報。下田市全域に避難指示が出ている。
県内では、14日朝にかけ雷を伴った激しい雨が降る恐れがある。13日午後9時現在、伊豆に大雨警報が発表されていて気象台は土砂災害などに警戒するよう呼びかけている。
静岡地方気象台によると、前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で県内は広い範囲で断続的に雨が降っている。
13日午後9時現在、伊豆北と伊豆南に大雨警報が発表されていて気象台は雨による土砂災害や、低い土地への浸水などに警戒するよう呼びかけている。
県内では、14日朝にかけて局地的に1時間に40ミリの雷を伴った激しい雨が降る恐れがある。
14日午後6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、西部・中部・東部で100ミリ。伊豆で150ミリとなっている。
去年7月に土石流災害が起きた熱海市では深夜から未明にかけて大雨が予想されることから13日午後6時に「高齢者等避難」の情報を市内全域に出し、7か所の避難所を開設した。
また下田市は土砂災害のおそれが高まったとして13日午後8時に市内全域に避難指示を出した。