東松山で名物の焼きとんを!駅近・テイクアウトOK店など16選

東松山で名物の焼きとんを!駅近・テイクアウトOK店など16選

  • 食べログまとめ
  • 更新日:2023/05/26

埼玉県の中央に位置する東松山市は、「やきとり」という呼び名で、豚のカシラ肉の焼きとんを辛い味噌ダレをつけて味わう、名物グルメが話題です。今回はその東松山市内にある焼きとん店や居酒屋の中から、焼きとんの人気店を東松山駅近をメインに周辺エリアも含めて厳選。テイクアウトできるお店も紹介します。

記事作成日:2023/05/26

やきとりひびき 東松山駅前本店

No image
No image

出典:よっしー♫さん

「やきとりひびき 東松山駅前本店」は、東松山駅から徒歩2分の所にある焼き鳥屋さん。

オレンジの壁が印象的な店内には、テーブル席やカウンター席が全52席用意されています。味噌ダレに付けて食べる東松山スタイルの「焼きとん」を堪能できるお店だとか。

No image

出典:さんどがささん

写真の「やきとん盛」は、東松山スタイルの串を楽しみたいという人におすすめのメニュー。

カシラや黒豚などひと通りの部位を堪能できるそう。絶妙な火加減で仕上げた焼きとんは、素材の旨味をダイレクトに味わえるとのこと。

No image

出典:へべれけ6518さん

写真の「特撰かしら串」は、人気メニューのひとつ。

厳選した豚のコメカミ肉のみを使用していて、脂が少なく旨味たっぷりだそう。コリコリとした食感が特徴で、冷めても美味しいとのこと。

・やきとん盛内容は、特撰かしら串、特上やきとん串、黒豚やきとん串、黒豚バラ串、豚タン串、野菜串。肉は全部豚肉で、野菜串はなすだった。焼きとんは噛み応えがあってなかなかおいしいが特別な感じはしない。でもみそだれがとてもうまい。辛いのだが、とてもうまみがある。

出典:さんどがささんの口コミ

・特選かしら串かしら肉の旨みとねぎの甘さがマッチし、そこにピリッとした辛味噌との相性がたまりませんね‼(^q^)

出典:ラーメンドライバーさんの口コミ

やきとりひびき(東松山/焼き鳥、居酒屋、もつ焼き)

☆3.35

夜の金額:¥3,000~¥3,999

昼の金額:¥1,000~¥1,999

住所:埼玉県東松山市箭弓町1-13-15さくらビル 1F

TEL:049-325-1184

若松屋

No image
No image

出典:よっしーもんきーさん

「若松屋」は、東松山駅から徒歩3分の場所にある焼きとん屋さん。

焼き立ての美味しい状態で味わってほしいという店主の思いから、「かしら」はお皿が空いたらストップがかかるまで提供されるそう。自家製のみそだれは、ニンニク強めで絶品だとか。

No image

出典:なぐわしさん

写真は、焼き立てを味わえるという「かしら」。

絶妙な火加減で火入れした串は、外はカリッと、中からは脂がジュワッと出てジューシーだそう。しっかりとした歯ごたえで、肉の旨味を堪能できるとのこと。

No image

出典:エノキングさん

こちらは、焼き鳥との相性が抜群だという「味噌だれ」。ピリッとした味わいは、豚肉の脂を引き締めるのだとか。

串以外にもキャベツに付けたり、そのままビールのおつまみとして楽しめるのだそう。

・かしらお決まりのように、一串目はかしら。他ではお目にかかれない、フレッシュなかしら。強火力で焼き上げられ、外は綺麗な焼き色、中身はジューシー。東松山のやきとん、いつ食べても旨いなぁ。

出典:ひろきん777さんの口コミ

・味噌ダレ朝鮮がルーツだというのも納得の辛みと色が特徴の味噌だれも、やきとりとの相性は抜群で、木ベラでたっぷりと塗りつけて、ビールやホッピーとともにかぶりつく。

出典:エノキングさんの口コミ

若松屋(東松山/もつ焼き)

☆3.33

夜の金額:¥1,000~¥1,999

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市箭弓町1-14-9

TEL:0493-22-1677

やきとり子虎

No image
No image

出典:ookur160さん

「やきとり子虎」は、東松山駅から徒歩2分でアクセスできる焼きとん屋さん。

活気あふれる店内には、カウンター席が全20席設置されているそう。4名から利用可能な個室を完備し、駅からのアクセスも良いことから仕事帰りに立ち寄る人が多いとのこと。

No image

出典:ひろきん777さん

写真は、絶妙な火加減でじっくり火入れしたという「かしら」。

鮮度抜群の豚のこめかみの肉とネギが、交互に串に刺されています。味付けは塩のみとシンプルで、ネギの甘味とかしらの旨味を存分に楽しめるそう。特製の味噌だれがアクセントになっているとか。

No image

出典:parkparkさん

写真のカレーもやしも人気メニューのひとつ。

カレーの中の具はもやしだけとシンプルで、白いご飯よりもお酒のおつまみに注文する人が多いとのこと。程よくスパイシーで、一度食べると病みつきになってしまうほど美味しいそう。

・かしら先ずはお通しで出されるかしら。ネギと豚のこめかみが交互に串刺し。味付けは控え目な塩。素材の味が良くわかるな。真っ赤なみそだれをたっぷり付けて。新鮮なかしら=こめかみ、旨いなぁ。こちらのみそだれ、シャープな旨味と程よい辛さ。ネギも旨い。深谷ねぎなのかな。

出典:ひろきん777さんの口コミ

・カレーもやしれは絶妙!タップリのカレーの中にもやしだけ。酒のアテのカレー。決して御飯が欲しくなってしまうカレーではなく、ビールや焼酎に合うカレーなのだ!!

出典:リチャード1958さんの口コミ

やきとり子虎(東松山/もつ焼き、焼き鳥)

☆3.30

夜の金額:¥2,000~¥2,999

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市箭弓町1-16-7

TEL:0493-22-0088

大島屋

No image
No image

出典:一食入魂!!!さん

東松山駅から徒歩2分の場所にある「大島屋」。

真っ赤な暖簾と大きな赤ちょうちんが目印です。駅からのアクセスが良く気軽に立ち寄れるため、いつも地元のお客さんでにぎわっているとのこと。

No image

出典:ナツメグさん

写真の焼きとんは、カシラ、レバー、シロ、タンなどの盛り合わせ。

1本ずつ丁寧に火入れした串は、どれを食べても美味しいそう。自家製の辛味噌は辛すぎず、しょっぱすぎないため、たっぷりのせて食べるのがおすすめだとか。

No image

出典:いおしろさん

東松山スタイルの焼とんに欠かせない「辛味噌」は、お店ごとにこだわりが異なるとのこと。

こちらのお店の「辛味噌」は、白みそをベースに、唐辛子やニンニク、ゴマ油、みりんを絶妙なバランスで混ぜ合わせているそう。

・焼きとんこちらは3件の中では、肉が一番大きくプリプリで味も最高でした。後から知りましたが、辛味噌は肉に乗せるのがマナーらしいですが、味も相性も適正量も分からないので、皿に乗せてつけてみました。この辛味噌が、いかにもな甘さは殆どなくスッキリしていて旨い!

出典:ナツメグさんの口コミ

・辛味噌当店の味噌ダレは見た目より全然辛くないです。私は辛いのは苦手ですが、ニンニクは怒られるくらい匂うのが好みだったりします。少し多めにつけて頂きます。

出典:kuidouraku11さんの口コミ

大島屋(東松山/もつ焼き)

☆3.27

夜の金額:¥1,000~¥1,999

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市箭弓町1-6-13

TEL:0493-22-2605

三金

No image
No image

出典:粉パンダさん

「三金」は、東松山駅より徒歩3分の場所にある焼き鳥居酒屋。

古民家風の店内は、アットホームな雰囲気が漂い居心地が良いとのこと。焼きとんをはじめとする東松山スタイルの焼き鳥や、居酒屋メニューを味わえるそうです。

No image

出典:ナツメグさん

写真の「かしら」は、豚のこめかみの肉とネギを串に刺し、じっくり火入れしているそう。

塩だけでシンプルに味付けした串は、辛味噌を付けると旨味が増して美味しいとか。ネギのシャキシャキとした食感と、かしらのコリコリとした歯触りが病みつきになるそう。

No image

出典:まもんがセブンさん

「カキフライ」や「ネギのぬた」など、焼とん以外のメニューも充実しているとのこと。

写真の「タコのマリネ」は、添えられたレモンを搾るとさわやかな酸味がプラスされ、お酒のおつまみにぴったりだそう。

・かしら東松山と言ったらかしらに特製の辛みそをべったりつけて食べるのですが久々に食べたらおいしくかしらだけでも10本以上食べてしまいました。そのほかも一品料理も懐かしいものが多くいい感じに酔っぱらい気分が良かったです。

出典:dai07883さんの口コミ

一品メニューは普通の居酒屋さんといった感じでどれも美味しく、やきとり専門では無く色々な料理が食べられるのも嬉しいですね(´ー`)

出典:まもんがセブンさんの口コミ

三金(東松山/焼き鳥、居酒屋)

☆3.18

夜の金額:¥2,000~¥2,999

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市箭弓町1-6-19

TEL:0493-24-4129

つるや

No image
No image

出典:パンプさん

「つるや」は、東松山駅から徒歩6分の場所にある焼きとん屋さん。

こぢんまりした店内には、カウンター席が全15席用意されています。美味しいと評判のお店だけあり、遠方からわざわざ訪れる人も多いとのこと。

No image

出典:かめさんgogoさん

絶妙な焼き加減で、とにかくやわらかくて美味しいという「かしら」が人気メニュー。

スッキリとした辛みの特製味噌ダレは、串にたっぷり付けて食べるのがおすすめだそう。何本食べても、飽きないほど美味しいそうですよ。

No image

出典:black flagさん

写真は「軟骨つくね」。

表面がカリッと焼かれ香ばしい鶏肉は、シンプルに塩だけで味付けしているので、鶏の旨味をダイレクトに味わえるそう。ナンコツのコリコリとした食感がアクセントになっているとか。

・かしらカシラ、レバー、軟骨入つくね。どれもうまいけど、東松山といえばやっぱりカシラ!カシラうまいなぁ〜。東松山のお店の中ではポーション大きめ。肉汁溢れる串に辛味噌つけて。うまい!辛味噌も辛すぎず、甘みもあって微かに魚の節の香も。

出典:かめさんgogoさんの口コミ

・軟骨つくね噛むと肉汁が溢れます。軟骨のコリコリした歯応えが口に楽しい。ここいらでレモンサワーにスイッチ。これが微炭酸のクイクイいけるヤツで、ついつい6~7杯呑んでしまいました(笑)。

出典:black flagさんの口コミ

つるや(東松山/もつ焼き)

☆3.65

夜の金額:¥2,000~¥2,999

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市箭弓町1-1-8

TEL:0493-22-2707

桂馬

No image
No image

出典:bottanさん

「桂馬」は、東松山駅より徒歩5分の場所にある焼きとん屋さん。

活気あふれる店内には、カウンター席や座敷席が全45席用意されています。連日、満席になるという人気店なだけに、早めの時間に訪問するのがおすすめだとか。

No image

出典:POTR0517-01さん

写真の「かしら」は、焼きとんを食べる際に外せないメニューのひとつ。

豚のこめかみ部分の肉で、歯ごたえがあり、ジューシーで旨味たっぷりだとか。真っ赤な特製味噌だれは、甘味が少なくスッキリとした味わいで肉の旨味をアップさせるそう。

No image

出典:しのきちさん

「レバー」も「かしら」同様に人気のメニュー。

1つずつ丁寧に火入れしたレバーは、表面がカリッとして中はねっとりとした食感を楽しめるとのこと。炭火の香りと自家製の辛味噌の相性が抜群だそう。

・かしら座ると「かしら」が二串出て来ました。それ以外はアラカルトに注文するシステムみたい。かしらはネギ間。たっぷりと味噌ダレを乗せていただきます。辛そうで辛くないタレ。これが東松山のやきとりの特徴なんですね。やっぱり、ガッツリとたっぷりめがオススメです。

出典:POTR0517-01さんの口コミ

・レバーカシラやタン、レバー、ハツはネギマ状態で味噌とよく合い美味でした。焼き鳥のつくねは至って普通。一串のボリュームがあり、追加する事なくお腹いっぱいで飲みもそこそこにボトル一本で終了しました。時間にして一時間ちょっとでした。

出典:晴天也さんの口コミ

桂馬(東松山/焼き鳥、もつ焼き、居酒屋)

☆3.50

夜の金額:¥3,000~¥3,999

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市神明町2-2-14

TEL:0493-22-0549

とくのや

No image
No image

出典:カルグクスさん

東松山駅から徒歩5分の場所にある「とくのや」。

店内には、大きなL字カウンターが設置され、座敷席も用意されているとのこと。カジュアルな雰囲気が漂っていて、女性同士でも気軽に立ち寄れるそうですよ。

No image

出典:一食入魂!!!さん

写真は、焼きとんメニューの「かしら」。

ネギと交互に串に刺していることから、辛味噌をつけて食べる豚のねぎまだそう。かしら特有の旨味とネギの甘味のバランスが絶妙だとか。

No image

出典:オビキンさん

写真は「ハラミ」。

炭火で網焼きしたハラミは余分な脂が落ちて、肉の旨味が凝縮しているとのこと。お店オリジナルのタレと相性が良く、白いご飯のおかずはもちろんお酒のおつまみにもピッタリだとか。

・かしらカシラって、これまで余り旨い印象が無かったのだけど、癖がなく、表面は良く焼かれているものの、中身はジューシーでハツとレバーとモモの中間の様な、独特な味わい。卓上の辛子味噌をたっぷり付けて、もうビールが止まらない。

出典:ひろきん777さんの口コミ

・ハラミハラミがきました。炭の上の網で焼かれていましたが、気なったのは最後に瓶に入ったタレをかけていたことです。あの瓶の中身はなんじゃ。秘伝ダレがそこにもあるのか。一口食べます。おおーい。美味しい。やわらかい。そしてあのタレが美味い。

出典:オビキンさんの口コミ

とくのや(東松山/焼き鳥)

☆3.39

夜の金額:¥2,000~¥2,999

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市箭弓町1-1-6

TEL:0493-22-1057

大松屋

No image
No image

出典:Anp(アンピー)さん

「大松屋」は、東松山駅より徒歩6分の場所にある焼きとん屋さん。

1956年創業の歴史あるお店で、長年通っている常連さんも多いとのこと。人気メニューの「カシラ」だけでなく、鮮度の良いホルモン系の串の品ぞろえが豊富だそう。

No image

出典:いおしろさん

写真の「P白」は、シロと呼ばれる豚のホルモンだそう。

炭火でじっくり焼き、余分な脂を落としているので、意外にあっさりしているとのこと。ホルモンならではのモチモチとした食感は病みつきになるとか。

No image

出典:或 真宗さん

豚のレバーとネギを交互に刺している「レバー」も外せないメニューのひとつ。

新鮮なレバーを使用していることから、クセや臭みが一切なく口の中でとろけるように滑らかだそう。お店オリジナルの辛味噌とも相性が良いとのこと。

・P白(白)豚ホルモン、一般に「シロ」と呼ばれる部位。これも強めに焦がしてあり、余分な脂が落とされているのでくどさを感じない。風味にもクセはなし。ホルモンならではの強い弾力が楽しめる。やきとんの魅力が詰まった一串、これは気に入った!

出典:よい子さんの口コミ

・レバー「レバー」もねぎと交互に串刺しにしてあるねぎまスタイル。味噌だれとねぎで味わうレバーは珍しく、プリプリと張りがあっていやな匂いはなく、それでいてレバーらしい風味は十分に味わえる。

出典:或 真宗さんの口コミ

大松屋(東松山/もつ焼き)

☆3.38

夜の金額:¥2,000~¥2,999

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市材木町23-14

TEL:0493-22-2407

伊田佳

No image
No image

出典:コロタンさん

東松山駅から徒歩11分の場所にある「伊田佳」。

こぢんまりとした店内には、カウンター席が全12席用意されているとのこと。カジュアルな雰囲気で、女性でも気軽に焼きとんを楽しめるそう。

No image

出典:ひろきん777さん

「おまかせ5本串」は、かしらやハツ、レバーなど、5種類の焼きとんを楽しめるとのこと。

写真は「レバー」。強い火力で焼き上げるため、外はカリッとして中は半生状態だとか。一口食べると、口の中でとろけるようになくなるそうですよ。

No image

出典:hebogolferさん

写真の「かしら」は、炭火でじっくり火入れしていることから、肉の旨味とネギの甘味が凝縮され美味しいとのこと。

お店オリジナルの辛味噌は刷毛で塗るスタイルだそう。スッキリとした味噌の風味が、かしらの旨味を際立たせているとか。

・レバーお任せ5串、かしら、はつ、レバー、軟骨、はつの5串。このお店の全やきとんメニューを一本づつ。全てがねぎま。そして、大火力で廻りはコンガリ、一部は焦げてるが^^でも、中身はジューシー。お肉の質が良いな。新鮮で臭みもなく、お肉の旨味を良く感じられる。

出典:ひろきん777さんの口コミ

・かしら焼鳥は自分で適当に辛みそを刷毛で塗るスタイル。このみその辛さがいい感じでビールが進みます。

出典:hebogolferさんの口コミ

伊田佳(東松山/焼き鳥、串焼き、居酒屋)

☆3.17

夜の金額:¥1,000~¥1,999

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市日吉町1-2

TEL:0493-24-5049

こうやんち

No image
No image

出典:ドクターしんさん

東松山駅から徒歩7分の場所にある「こうやんち」は、美味しい焼きとんを食べられるというお店。

こぢんまりとした店内には、カウンター席をメインに15席用意されているとのこと。カウンターに座れば、焼きとんを焼く様子を眺めながら食事を楽しめるそう。

No image

出典:かおみさん

写真は、人気メニューの「かしら」。

お店オリジナルの辛味噌は、程よい辛みと塩気で旨味たっぷりのかしらと相性が良いとのこと。焦げ目のついたネギのシャキシャキとした食感がアクセントになった1本だそう。

No image

出典:ひろきん777さん

写真の「もつ野菜煮込み」も美味しいとか。

丁寧に下処理したもつは臭みが一切なく、モチモチとした食感が病みつきになるそう。醤油ベースの味付けで、さっぱりとした後味が特徴的だとか。味噌だれを溶かすと、味に変化が出て最後まで飽きずに味わえるそう。

・かしらやきとりは東松山スタイルの豚かしらネギマ。辛味噌をつけていただくのだが、ここの味噌は緩めの辛め。

出典:御徒町 梅月さんの口コミ

・もつ野菜煮込みもつ野菜煮込みも頼んでみた。味付けは醤油ベース。こちらも酸味が効いた独特の味付け。味噌だれを溶かして食べてくれとのこと。柔らかなホルモンは大変旨いのだけど、味付けが独特だよな。

出典:ひろきん777さんの口コミ

こうやんち(東松山/串焼き、居酒屋)

☆3.08

夜の金額:-

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市本町2-10-6

TEL:0493-23-1427

やきとりばんばん

No image
No image

出典:nobuta-nobuさん

「やきとりばんばん」は、東松山駅より徒歩2分にあるテイクアウトの焼きとん屋さん。

東松山スタイルの焼き鳥(焼きとん)をリーズナブルな価格で味わえるとのこと。全国配送もおこなっているため、お土産にもおすすめだそう。

No image

出典:勝之助さん

写真の「豚かしら」は、人気No.1メニュー。

豚のこめかみの肉とネギの串は、香ばしい炭火の香りをまとっていて食欲をそそるとのこと。塩だけのシンプルな味つけで、そのまま食べると肉の旨味をダイレクトに味わえるそう。

No image

出典:enmoo329さん

こちらは、カシラ、ネギマ、ひな串の3種盛12本のセット。

注文を受けてから炭火で仕上げるので、どの串もやわらかくジューシーだそう。黒味噌で作った自家製の味噌ダレをカップにたっぷり入れてくれるので、自宅でも焼きとん専門店の味を楽しめるとのこと。

・豚かしら東松山名物は豚かしら、焼き鳥ではなく焼き豚なのね。味噌ダレは焼肉のタレみたいな感じ。豚かしらはタレがついてないので味噌ダレ必須、焼き鳥はタレ付きでしたが、味噌ダレ使ってもokでした。

出典:勝之助さんの口コミ

・カシラ、ネギマ、ひな串の3種盛12本のセット実はこの前によそでカシラを食べたんですが、そちらは1本150円でした(味がしなくてガッカリしてました)。そして東松山名物の味噌ダレをタップリカップに入れてくれて、これがめっちゃ美味しいのです。お家で食べたましたが冷めても美味しかったです。また行きます!

出典:enmoo329さんの口コミ

やきとりばんばん(東松山/焼き鳥、もつ焼き)

☆3.12

夜の金額:-

昼の金額:-

住所:埼玉県東松山市箭弓町1-13-5

TEL:0493-26-0132

やきとり おかむら

No image
No image

出典:asamiii0622さん

埼玉県比企郡吉見町にある「やきとり おかむら」は、美味しい焼とんが評判のお店。

扱っている焼きとんは「カシラ」のみという潔さが人気のポイントだそう。メディアで取り上げられたこともあり、焼きとん好きに注目されているお店だとか。

No image

出典:asamiii0622さん

写真は「カシラ」。

じっくり丁寧に火入れされた肉は、外がカリッとし中はジューシーで旨味たっぷりだとか。特製の辛味噌と相性が良く、家飲みが豪華になる一品だそう。一度食べると病みつきになってしまうとのこと。

No image

出典:マユ☆えもんさん

焼きとん屋さんにより、辛味噌の味が異なるそう。

こちらのお店の自家製辛味噌は、ニンニクが効いていてカシラと相性が良いとのこと。そのままでも美味しいお肉は、辛味噌をつけることでより旨味がアップするそう。

・カシラ辛味噌を付けて、パクリ!おぉー美味しい(^^)焼き鳥と言っていますが、焼き豚です。程良い歯応えのある焼き豚、甘味のあるネギ、辛味噌が相性良く、ビールのお供にはピッタリです。

出典:マユ☆えもんさんの口コミ

メニューはやきとり(豚のカシラ)の1種類。本数だけ伝えて予約します。店によって辛味噌の味が違うそうですがここの辛味噌がめちゃくちゃ美味しいです。ニンニクがきいていて、やきとりとの相性抜群!何本でもいけます。

出典:asamiii0622さんの口コミ

やきとり おかむら(東松山/焼き鳥)

☆3.05

夜の金額:-

昼の金額:-

住所:埼玉県比企郡吉見町久米田551

TEL:不明の為情報お待ちしております

やきとり新盛

No image
No image

出典:Nakajokoさん

「やきとり新盛」は、埼玉県比企郡滑川町にある焼きとん屋さん。

活気あふれる店内には、カウンター席や個室が用意されているとのこと。人気店なだけあり、遠方からも多くのお客さんが訪れるそう。店先に駐車場を完備していて便利だとか。

No image

出典:minihalftimeさん

写真は「豚ばら」。

絶妙な火加減で丁寧に仕上げた豚バラは、外側がカリッとして、中はジューシーだそう。一口食べるごとに、バラ肉特有の旨味が口の中いっぱいに広がるとのこと。お店オリジナルの味噌だれをつけると、美味しさが格段にアップするそう。

No image

出典:lxxx0w0xxxlさん

写真の「もつ煮」は、じゃがいもやニンジン、こんにゃくが入った珍しいタイプだとか。

丁寧に下処理されたもつは新鮮で、プリプリとした食感を楽しめるそう。たっぷりトッピングされたネギの辛味がアクセントになっているとのこと。

・豚ばら注文したメニューは続々と運ばれてきましたが、どれもその美味しさにびっくり!豚バラなどの各種焼きとんに、つぶ貝などどれもハイクオリティで次々と口に運ばれます。特に豚バラはジューシーさ抜群で何本でも食べたくなる美味しさ!特製の味噌だれをつけるとまたその美味しさが格段にレベルアップ!

出典:minihalftimeさんの口コミ

・もつ煮ここのモツ煮は絶品!とろりとした豚モツに白味噌、生姜とねぎの風味が体を芯まで温めてくれます。

出典:コキリコさんの口コミ

やきとり新盛(森林公園/串焼き、焼き鳥、居酒屋)

☆3.19

夜の金額:¥2,000~¥2,999

昼の金額:-

住所:埼玉県比企郡滑川町みなみ野4-3-1

TEL:0493-22-0066

やきとりや平 森林公園駅前店

No image
No image

出典:えびっぷりさん

「やきとりや平 森林公園駅前店」は、森林公園駅から徒歩5分の場所にある焼きとん屋さん。

早い時間に満席になることもあるという店内には、大き目のL字カウンターが設置されているそう。炭火の煙が漂う空間は、いつも多くの人でにぎわっているとのこと。

No image

出典:セシモテレビさん

比較的リーズナブルな価格で味わえる焼きとんは、どれも美味しいと評判です。

写真の「レバー」は、表面がカリッとし、なかは半生状態でとろけるようにやわらかいとのこと。臭みが一切なく、濃厚な味わいを楽しめるそう。

No image

出典:えびっぷりさん

写真は、カシラ、ナンコツ、タンが盛り付けられているとのこと。

ネギと交互に串に刺したカシラは、ジューシーで旨味たっぷりだそう。辛味噌をつけると、旨味がアップして美味しいとか。

・レバー比較的安いながら抜群の美味しさを誇る焼き鳥が魅力的。特に、焼きたてのレバーがホクホクとした温かさで、レバーの臭みに違和感や抵抗感が無くて旨い。

出典:セシモテレビさんの口コミ

・カシラメニューにも焼き鳥といえば、かしら!と書かれていたので、かしらを食してみると、とってもジューシーで、この辛味噌と相まってまぁー絶妙ですー!これは驚きですね!ここにきてかしらという部位の真骨頂を感じれました!

出典:えびっぷりさんの口コミ

やきとりや平(森林公園/焼き鳥)

☆3.12

夜の金額:¥2,000~¥2,999

昼の金額:-

住所:埼玉県比企郡滑川町みなみ野2-6-6

TEL:0493-56-3443

友酔

No image
No image

出典:えびちゃん0701さん

「友酔」は森林公園駅から徒歩3分、埼玉県比企郡滑川町にある焼きとん屋さん。

駅からのアクセスも良く、仕事帰りに立ち寄る地元の人や美味しい焼きとん目当てに訪れた人でにぎわっているそうですよ。

No image

出典:えりか!さん

写真は「かしら」。

東松山スタイルで味わうかしらには、お店オリジナルの辛味噌がついているとのこと。辛味、旨味、塩気のバランスが絶妙な味噌ダレは、何につけて食べても美味しいそう。比較的リーズナブルな価格で楽しめるところも人気のポイント。

No image

出典:えびちゃん0701さん

写真の「もつ煮」は、ジャガイモやニンジンなどの根菜に、こんにゃくなどが入っていて食べ応え抜群だそう。

新鮮なもつは丁寧に下処理され、プルプルとした食感を楽しめるとのこと。たっぷりトッピングしたネギの辛味がアクセントになっているとか。

・かしらかしらには味噌ダレがついてきますが、この味噌ダレが何でも合います。餃子などにも付けて頂きました。居酒屋が少ない駅前で貴重なお店。コスパもそこそこで居心地もよくおすすめ。

出典:えりか!さんの口コミ

・もつ煮もつ煮はゴボウ、にんじん、大根ともつ、こんにゃく、ジャガイモ等が入っており、具沢山で山盛りになります。その上にネギがトッピングされてます。

出典:えびちゃん0701さんの口コミ

友酔(森林公園/居酒屋)

☆3.05

夜の金額:-

昼の金額:-

住所:埼玉県比企郡滑川町みなみ野2-13-2

TEL:0493-56-5698

ご紹介したお店の選定方法について

「東松山の焼きとん」に関する口コミとランキングを基に選定されたお店について、食べログまとめ編集部がまとめ記事を作成しています。お店の選定には、食べログでの広告サービスご利用の有無などの口コミとランキング以外の事情は、一切考慮いたしません。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加