フル充電で365日駆動する最新ムーブメントを搭載!シチズンが次世代光発電エコ・ドライブウォッチを年末に発売

フル充電で365日駆動する最新ムーブメントを搭載!シチズンが次世代光発電エコ・ドライブウォッチを年末に発売

  • @DIME
  • 更新日:2023/03/20

シチズンは、一度フル充電すれば365日動き続けるエコ・ドライブムーブメントCaliber E365(以下、Cal.E365)を新開発。

同社のデザインアーカイブを深耕して新たな解釈を加えた外装に、Cal.E365を搭載した「Eco-Drive 365」3モデルをグローバルコレクションとして2023年秋冬に発売する。

希望小売価格は58,300円~110,000円。

No image

ユニークで美しい次世代デザインを導入

「Eco-Drive 365」に搭載されたCal.E365は「低消費電力」かつ「長時間駆動」といったシチズンの独自技術エコ・ドライブの特徴をさらに強化。一度のフル充電で365日動き続ける。

ムーブメント径をスタンダートな27mmに抑えながら発電効率を高め、運針パルス等にも工夫を重ねることで、光発電時計デザインの可能性を広げた。

外装デザインは、シチズンが1973年に発売した独創的なデザインを持つクオーツ時計からインスピレーションを得てデザインを深耕し、その個性を新解釈。

No image

限定モデルには当時のインデックスデザインを思わせるラボグロウン・ルビー(※)を採用。また、LWG認証を受けたタンナーによる革バンドを採用している。
※天然ルビーと同じ硬さ・輝きを持つ、地球ではなく100%ラボから生まれた、環境、安全、労働基準に最大限の考慮をして作られたエシカルなルビー。

CITIZEN Eco-Drive 365 レギュラーモデル

レギュラーモデルは、オールブラックカラーがよりモダンですっきりした印象のBN1015-52Eと、ステンレスの素材感が際立つシルバーカラーのBN1014-55Eの2モデルをラインアップ。

直線的な面構成のステンレスケースと、そのケース12時・6時位置の山なりのラインから滑らかに繋がるバンドデザインがユニークなレギュラーモデルだ。

最新の光発電文字板製造技術を用い独特の輝きを見せるダイヤルは、4種のサイズや色の異なるラメを調合しており、遮るもののない星空や地球本来の美しさを表現している。

また金属インデックスをダイヤルではなく外周の見返しリングにセッティングすることで、奥行きや広がりを感じるダイヤル表現を実現した。ケース形状にあわせ左右に面カットを施した真鍮針をあわせている。

No image

BN1015-52E 63,800円

No image

BN1014-55E 58,300円

CITIZEN Eco-Drive 365 限定モデル

メリハリのある稜線を描くユニークなケースライン、インデックスの赤がひときわ目をひくダイヤル、そしてレザーバンドをあわせ、1973年に発表した独創的なデザインを持つクオーツ時計シチズンクオーツE・F・Aを彷彿させるデザインを採用した。

4箇所のインデックスにはクレサンベール(※)のラボグロウン・ルビーをセッティング。ルビーの中でも貴重とされるピジョン・ブラッド同様のやや紫がかった深紅の色味と純度の高い透明感が特徴だ。バンドにはLWG認証のカーフ革を使用している。世界限定1200本発売。
※京セラが独自の技術で開発した、天然石と同一の成分の物質を長時間かけて入念に再結晶化させた宝石や、天然宝石と同一の成分を持つ人工的に作った宝石の総称。

No image

BN1010-05E 110,000円

関連情報
https://citizen.jp/Eco-Drive365/special/index.html

構成/清水眞希

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加