アミメキリンの赤ちゃんの一般公開始まる 秋吉台サファリランドに新たな仲間

アミメキリンの赤ちゃんの一般公開始まる 秋吉台サファリランドに新たな仲間

  • KRY山口放送
  • 更新日:2023/11/21
No image

KRY山口放送

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

美祢市の秋吉台サファリランドに新しい仲間が加わりました。

10月にアミメキリンの赤ちゃんが誕生し、一般公開が始まっています。

10月29日に生まれたアミメキリンの赤ちゃんです。

性別はメスで、名前はまだありません。

全高およそ4メートルの母親と比べると小さく可愛らしく見えますが…。

来園者「こんな小さいキリンを見たのは初めて」

生まれて3週間ほどですが全高は1メートル80センチもあります。

来園者「へえー、生まれてすぐでこんな大きさ」

キリンのごちそうは、シイノキの葉っぱです。

赤ちゃんがお乳を飲もうとすると、母親の小雪は…。

「いまはママのランチタイムよ」と言わんばかりです。

おっぱいをもらいそびれても、赤ちゃんはどこ吹く風、のんびりと散歩を始めました。

キリン担当 岩間昌生班長「赤ちゃんは順調です」「赤ちゃんと言っても大きいので、そのあたりの可愛らしさを見てほしい」

サファリランドでは23日から、赤ちゃんの名前を募集し、12月5日にホームページで発表することにしています。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加