
★お酒にもご飯にも絶対合う‼甘酢絡めなす★
▼材料
・ 茄子:3本
・ A【醤油:大さじ2
・ 砂糖:大さじ2
・ 穀物酢】:大さじ2
・ 片栗粉:適量
・ 揚げ油:適量
・ 長ネギのみじん切り:8㎝分
・ 大葉のみじん切り:3枚分
作り方
1.Aを混ぜ合わせておく
2.なすは縦に数か所皮を剥いて食べやすい大きさの乱切りにする
3.なすに片栗粉をまぶす
4.フライパンに少し多めに油を入れて熱し、
なすがカリッとするまで揚げ焼きにする
5.キッチンペーパーで油をふき取りAを加えて全体に絡め火を止める
6.長ネギを加えて全体を混ぜ皿に盛り大葉をのせて完成
なすは片栗粉をまぶして火を通すと甘酢タレがよく絡みます。
片栗粉をまぶさずに焼いてタレを絡めたら焼き浸しのようにもなります。
なすは食物繊維、カリウム、葉酸、ポリフェノールなどの栄養を摂ることができます。
しかし、なすの約93%が水分なので他の野菜に比べると栄養豊富とは言い難いですね。
きゅうりやもやしと共にダイエットに向いている野菜です。
なすの栄養を無駄なく食べるには皮ごと食べて、長時間水にさらさない事です。
なすに含まれるポリフェノールのナスニンや食物繊維は皮に多いのでなるべく皮ごと食べましょう。