冬になると一玉まるごとで売られている白菜。安いからと買ってみたものの使い切れなくて困ってしまうケースも多いのでは?そこで今回は、使い勝手の良い「ちくわ」と組み合わせたレシピをまとめました!煮る・炒める・和えるなどいろんなレシピがあるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね♪
■白菜とちくわのおかか煮

レンジで一発!ダシがきいて美味しい!白菜とちくわのおかか煮 レベラリスタ使用
by ゆんママさん
カットした白菜・ちくわを耐熱容器に入れ、めんつゆを回しかけてレンジで加熱。白菜の水分だけでOKなので、パパっと作れます♪
■ちくわと白菜のオイスターソース炒め

ご飯が進む!ちくわと白菜のオイスターソース炒め
by こっぷんかぁちゃんさん
細切りにした白菜をフライパンで炒め、オイスターソースや醤油で味付けたら片栗粉でとろみをつけるだけ!ちくわと白菜を同じサイズにカットすることで見た目もきれいになりますよ♪
■白菜とちくわの海苔ナムル

レンジで5分!あと一品に「白菜とちくわの海苔ナムル」
by decoさん
白菜に塩をふってレンジで加熱し、ざるにあげたら水気を絞ります。あとは調味料や海苔を加えるだけなのであっという間に出来上がりです♪
■ちくわと白菜のおかず味噌和え

パパッと簡単☆ちくわと白菜のおかず味噌和え
by 愛妻家の幸せレシピさん
海苔の佃煮や味噌を使ってコクうまな一品に!冷蔵庫で冷やしていただくのもおすすめです♪
■ちくわと白菜のごまマヨポン

給食はじまる。節約副菜【ちくわと白菜のごまマヨポン】簡単*常備菜*節約
by つき(長田知恵)さん
5~15分
人数:3人
カットした白菜・にんじんに塩を揉みこみ、水分を絞ったらちくわと調味料をプラス。白菜を生のままいただくので、シャキシャキ食感も楽しめます♪
ちくわにはうまみがたっぷり詰まっているので、手軽においしい一品ができます♪レシピにもバリエーションが多いので、ぜひ作ってみてくださいね!
hatsuharu