新しい「Chrome ウェブストア」が正式にオープン ~5年ぶりの大刷新/Android/Chromeでお馴染みのデザイン言語「Material You」で装いを新たに

新しい「Chrome ウェブストア」が正式にオープン ~5年ぶりの大刷新/Android/Chromeでお馴染みのデザイン言語「Material You」で装いを新たに

  • 窓の杜
  • 更新日:2023/11/21
No image

Google、新しい「Chrome ウェブストア」を正式にオープン

窓の杜から ダウンロード

米Googleは11月20日(現地時間)、新しい「Chrome ウェブストア」を正式にオープンしたと発表した。15周年記念で「Google Chrome」とともに「Material You」デザインでリニューアルされることが今年9月にアナウンスされており、一部の環境で先行導入されていたが、ようやく一般に提供されることになった。

「Chrome ウェブストア」は、「Google Chrome」をカスタマイズするための拡張機能やテーマを集めたアドオンストア。リニューアルされるのは、2018年9月以来のことだ。

新デザインの「Chrome ウェブストア」は、Androidでも導入されているデザイン言語「Material You」にインスパイアされており、親しみやすい色使いで統一されたカラーパレット、角丸のカードスタイル、見やすいアイコンなどが特徴となっている。

また、拡張機能の魅力を訴求するさまざまな改良が施されているのも注目点。人気ジャンルだけでなく、ユーザーが過去にダウンロードした拡張機能をもとにパーソナライズした「おすすめ」カテゴリー、Googleが厳選した「エディターのおすすめ」、AIを活用したものやショッピングに便利なものを集めた新しいカテゴリーなどが設けられており、拡張機能をつい試してみたくなる仕掛けでいっぱいだ。

そのほかにも、ナビゲーションが改善。検索バーが画面右上に常設され、素早くアクセスできるようになった。検索画面も工夫されており、すべてのアイテムや注目の拡張機能・テーマでフィルタリングできる。

No image

ユーザーが過去にダウンロードした拡張機能をもとにした「おすすめ」カテゴリー、Googleが厳選した「エディターのおすすめなどを追加

No image

Googleが厳選した「エディターのおすすめ」

No image

検索結果画面。注目の拡張機能・テーマでフィルタリング

No image

拡張機能の個別ページ(「おだやかTwitter」のもの)

樽井 秀人

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加