
連敗を止め、決勝弾の浅村を迎える石井監督(撮影・伊藤笙子)
「楽天4-3日本ハム」(26日、楽天モバイルパーク)
楽天は鮮やかな逆転勝利で連敗を5で止めた。試合後、石井一久監督は「今日の試合は生まれ変わるというか、ベンチも必死にやっていた。まずは戦う姿勢をしっかりと出せた。ここからやっていけば、チームとして立て直せる」とうなずいた。
主砲の一振りで試合を決めた。1点を追う八回、無死一塁から浅村が左中間への8号逆転2ラン。序盤から追いかける展開もとうとう試合をひっくり返した。なかなか状態が上がらない中で、結果を残した浅村に指揮官は「苦しいと思うけど彼の宿命というか、役割。そういうものに立ち向かっていかないといけないので、しっかりサポートしていければ」と語った。
この日は必死に食らいついた。先発の藤平が初回に3点を失ったが、その後は踏ん張り5回3失点。五回には小深田の2点適時打で反撃。六回からは、リリーフ投手4人が無安打投球と完璧なリレーを見せた。「しっかり頑張って味方のあと一息、逆転まで持っていけた」。
チーム一丸となってつかんだ大きな1勝。借金は9で最下位と厳しい現実は変わらないが、浮上のきっかけとしたい。