先日、キャンドゥに行ったら「隠れた名品」見つけちゃった。

Mayu Ono / BuzzFeed
見てみて、めっちゃレトロなんですけど…!

Mayu Ono / BuzzFeed
こちら「ラッキービアマグ 400ml」という商品です。お値段は110円。
「ガラスブロック」みたいで昭和感がすんごいの。

Mayu Ono / BuzzFeed
表面は凸凹してて立体的です。
子どもの頃に通ってた、田舎の病院の玄関がこんな壁だった気がする…。懐かしい。
110円とは思えないデザインと重量感…。

Mayu Ono / BuzzFeed
サイズは高さ12cmほど。容量は400mlです。
厚めのガラスでしっかりしています。
さっそく、350mlの缶ビールを入れてみた。

Mayu Ono / BuzzFeed
ジョッキの容量が400mlなので1本入るかなと思ったら、泡が出る分、少し余ってしまいました。
途中から、泡立たないように少しずつチョロチョロ入れていったら全部入りました!
美しい…。

Mayu Ono / BuzzFeed
くぅ〜〜〜。たまんね〜〜〜!!
表面の立体感に相まって、ビールが黄金に輝いています。
いつものビールより美味しく感じるんだけど…!不思議!
お次はハイボールを作ってみます。

Mayu Ono / BuzzFeed
冷凍庫で作った氷が10個、余裕で入りました。
横線があるから、量を調整しやすい〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
毎回同じ濃さで作れそう!これは思わぬ便利さ。
あとは炭酸水を入れたら完成〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
ひゃっほ〜!これはテンション上がるー!!

Mayu Ono / BuzzFeed
「サントリー角瓶」のデザインとベストマッチじゃん。
ジュースを入れても美味しそう!

Mayu Ono / BuzzFeed
濃いジュースだと柄が見えないので、透明感のある飲み物を入れるのがオススメ!
食洗機OKなのでお手入れもラクチンです。

Mayu Ono / BuzzFeed
電子レンジ、熱湯・冷凍、直火の使用はNGです。
こりゃ、お酒が止まらんわ〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
このジョッキを使いたいために、お酒をわざわざ飲んじゃうよ!笑
たった110円で買えちゃったし、まさにラッキー♪
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
ニトリには「居酒屋で出てくるジョッキ」がありました!

BuzzFeed
それがこちら「ハイボールジョッキ」です。お値段は513円。
ボコボコしたこのデザインだけで、なんだか冷えてるように見えます…!
くう〜〜〜!!たまんねぇ〜〜〜!!!

BuzzFeed
これこれ!家飲みに足りなかったのはこれだったんだよ〜〜!
キンキンに冷えたハイボールが全身に染み渡る…。
ボコボコがくちびるに触れて、普段のコップより飲みやすい気がします。
家飲みが捗ってしょうがないわ…!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
Mayu Ono