「なんだそのトラップバケモンや」川崎から期限付き移籍のFW宮城天が決めた「ファーストタッチうますぎゴール」が絶賛! 圧巻のトラップに「バケモンや」「反則」「えろいな」の声

「なんだそのトラップバケモンや」川崎から期限付き移籍のFW宮城天が決めた「ファーストタッチうますぎゴール」が絶賛! 圧巻のトラップに「バケモンや」「反則」「えろいな」の声

  • サッカー批評Web
  • 更新日:2023/03/20
No image

V・ファーレン長崎の宮城天が決めた 撮影:中地拓也

3月19日、J2第5節が行われてV・ファーレン長崎が敵地でロアッソ熊本と対戦。長崎が九州ダービーを2-0で制した。

関連:川崎が先発5人入れ替えで、ポジティブなドロー! 鬼木監督は「いろいろな意味で競争を促して」と意図を明かす…試合前に中盤の組み合わせを複数試していた

この試合で全得点をたたき出したのが宮城天だ。川崎フロンターレから期限付き移籍してきたドリブラーが先発。18分にゴールネットを揺らしたのだが、圧巻の技術によって生まれた得点だった。

長崎は右サイドで保持していたボールを、左サイドに大きくサイドチェンジする。これに反応したのが宮城で、ペナルティエリア内でこれを受ける際、右足アウトサイドで見事なトラップ。走って戻ってきた相手DFが勢い余って宮城を通り越してしまったところ、宮城は落ち着いて右足シュート。これがニアを抜いて先制ゴールとなったのだ。

このゴールのほとんどを占めると言っても過言ではないファーストタッチには、多くの絶賛のコメントが寄せられた。

「トラップ最高」
「何このファーストタッチ…えろいな」
「このトラップ技術は日本でもトップクラスやと思うわ」
「なんだそのトラップバケモンや」
「トラップで勝負ありってゴール」
「あそこで後出し出来る技術は反則」
「さすがのトラップのうまさに涙出る」

■後半に追加点

宮城は後半にも追加点を決める。後半6分、右サイドからのロングスローをゴール前でFW都倉賢が頭で合わせると、ボールはバーを直撃。これに詰めたのが宮城で、頭で押し込んで貴重な2点目を奪ってみせた。

長崎は5戦目にしてこれが初勝利。J1昇格に向けて、最初の一歩をついに踏み出した。

いま一番読まれている記事を読む

サッカー批評編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加