
初夏の味覚 “花もずく漁”が佐渡で最盛期
初夏の味覚の話題です。「花もずく」の漁が佐渡で最盛期を迎えています。
竹の笹を手繰り寄せると…初夏の味覚、花もずくがつり上がりました。
5月1日に漁が解禁され、佐渡市松ヶ崎の海岸では盛んに漁が行われています。浅瀬に船を出し、ブラシなどでからめとるように収穫する花もずく。波が穏やかだったこの日はまとまった量が水揚げされました。
つるっとした食感と強い粘りが特徴で他の海藻などを取りのぞき、塩漬けした後に出荷されます。
〈花もずく漁を行う漁師 寺島秀四郎さん〉
「今年は去年に比べると(花もずくの生育)が良いですね」
Q)おすすめの食べ方は?
「三杯酢が一番いいんじゃないですか」
佐渡の花もずく漁は、5月いっぱい続きます。