ガッツリご飯をかき込みたい日もあれば、お酒をひっかけたい夜もある。旬の夏野菜や体づくりに欠かせないサラダチキンなど、5つの食材を主役に、A面=お酒に合う、B面=ご飯に合う、“無限に食べられるほどおいしい”簡単レシピを、毎週土日に5週連続更新!
なす/A面
なすの簡単から揚げ

揚げ物って面倒そうだけど、これは油が少なくて済む“揚げ焼き”だし、すでに調味されている揚げ粉を使うから、とっても簡単。なすはやや肉厚に切るのと、から揚げ粉はたっぷりまぶすのがおいしく作るコツ。レシピを教えてくれたコマツザキさんのおすすめは、ニップンの「伝説のから揚げ粉」を使うこと。サクサク感が段違い!
【材料/1人分】

なす…2本
市販のから揚げ粉…すりきり大さじ4(40g)
水…大さじ2
揚げ油…適量
How to cook

STEP1
なすはヘタを切り落とし、ピーラーでしま模様になるよう皮をむく。
STEP2
包丁で1.5㎝厚さの輪切りにする。から揚げ粉に水(大さじ2)を入れて生地を作る。


STEP3
フライパンに底から1cmくらい揚げ油を注いで中火で熱し、生地にくぐらせたなすを両面色よく揚げる。
STEP4
衣が色づいたらフライパンから取り出し、皿に盛る。お好みで粉山椒や七味唐辛子をかけてもGood。


「市販のから揚げ粉は、肉を揚げるためだけにあらず、ということを知ったし、なすに粉をつけるだけでお肉を食べているような満足感がありました。これはビールに合いますねー(笑)。あと、個人的に粉山椒をかけるのがおすすめ!」(豊田)
■■■■■■■■■■
レシピ制作・監修は…
料理家 コマツザキ・アケミさん
服部栄養専門学校で講師を務め、独立。スーパーやコンビニで買える身近な食材を用い、目からウロコのメニューを提案。雑誌のほか、広告でも活躍。
■■■■■■■■■■
動画でもっとわかりやすく!
@mensnonnojp
ビールが止まらない!なすの簡単から揚げの作り方【男の無限レシピ A面 vol.1】 なすにから揚げ粉をつけて揚げ焼きにするだけで完成!なすなのに、肉のような満足感もあるがっつり系レシピ。仕上げに粉山椒をかけるとさらにおいしい。料理家・コマツザキアケミさんのレシピに豊田裕大が挑戦!#男の無限レシピ#無限レシピ#豊田裕大#なす#レシピ#簡単レシピ#おつまみ#メンズノンノモデル#メンズノンノ#mensnonno
♬ オリジナル楽曲 – MEN’S NON-NO – MEN’S NON-NO
パーカ(ベルバシーン)¥17,600・イージーパンツ(ファイブブラザー)¥11,000/トップウィンジャパンショールーム[TEL:03-3406-6001]
Photos:Nao Shimizu
Hair & Make-up:Naoko Matsuoka
Stylist:Minami Nosaki
Models:Yudai Toyoda[MEN’S NON-NO model]
Cooking:Akemi Komatsuzaki
Text:Yukino Hirosawa Thanks to:UTUWA
Movie:Kota Tsukamoto