「将来的に高知オフィスで1つのプロジェクトを」4月に高知進出のIT企業 今後の事業展開示す

「将来的に高知オフィスで1つのプロジェクトを」4月に高知進出のIT企業 今後の事業展開示す

  • KUTVニュース
  • 更新日:2023/05/26

4月、高知市にオフィスを開設したIT企業の役員らが高知県庁を訪問し、濵田知事に今後の事業展開などを説明しました。

【写真を見る】「将来的に高知オフィスで1つのプロジェクトを」4月に高知進出のIT企業 今後の事業展開示す

県庁を訪れたのは、神奈川県横浜市に本社があるIT企業「リアルソフト」の役員らです。リアルソフトは情報通信技術を活用した業務の効率化を専門としていて、近年、企業からの受注が増えたことに伴い、事業を拡大するため、先月、高知市にオフィスを開設しました。

オフィスでは現在、高知で採用された社員を含む5人が、システム開発や更新などを行っていて、26日は板崎裕社長が濵田知事に、会社の概要や、今後の事業展開などを説明しました。

(リアルソフト 板崎裕 社長)
「横浜で仕事するのと高知で仕事するのでは、全く違和感がない。将来的には、高知オフィスだけで一つのプロジェクトを進めていける、要件の定義から(システム)導入のコンサルまで、高知のオフィス主導でできるような形にしたい」

リアルソフトは3年後の2026年にかけて地元採用を進める方針で、20人規模の高知オフィスを目指すとしています。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加