「道頓堀のピーターパン」との呼び名も!? 阪神優勝時の写真に共同通信・大阪支社「なぜあの1枚を世に送り出そうと考えたのでしょうか」

「道頓堀のピーターパン」との呼び名も!? 阪神優勝時の写真に共同通信・大阪支社「なぜあの1枚を世に送り出そうと考えたのでしょうか」

  • ガジェット通信
  • 更新日:2023/09/19
No image

9月14日、プロ野球の阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝を成し遂げた。大阪は大いに盛り上がり、道頓堀・戎橋付近は多くの警察官が配置され厳戒態勢であったが、それでも飛び込む人が現れ話題となっていた。
そんな中、飛び込みの様子を見事にとらえた芸術的ともいえるような写真が共同通信に掲載され、SNSで大反響となった。

参考記事:
阪神タイガース優勝で道頓堀川に見事に飛び込む人 共同通信の写真が大反響でコラ画像も続々
https://getnews.jp/archives/3441527[リンク]

海外にも発信され、楽しげに飛び込む男性は「ピーターパン」とも呼ばれていた模様。Twitter(X)でも「道頓堀のピーターパン」といったような書き込みが散見された。

共同通信が写真にまつわるエピソードを掲載

撮影した松嵜未来カメラマンにも注目が集まる中、共同通信・大阪支社は

【あの1枚、どう撮った?】18年ぶりとなる阪神タイガースのセ・リーグ優勝に沸いた夜、共同通信が配信した写真が大きな注目を集めました。道頓堀川に笑顔で飛び込む男性。お蔵入りもありえた中、撮影したカメラマンはなぜあの1枚を世に送り出そうと考えたのでしょうか。 https://t.co/0eWmRs91NC
— 共同通信・大阪支社 (@kyodonewsosaka)
September 17, 2023
from Twitter

【あの1枚、どう撮った?】18年ぶりとなる阪神タイガースのセ・リーグ優勝に沸いた夜、共同通信が配信した写真が大きな注目を集めました。道頓堀川に笑顔で飛び込む男性。お蔵入りもありえた中、撮影したカメラマンはなぜあの1枚を世に送り出そうと考えたのでしょうか

とツイート。

プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました
https://note.com/kyodonews_osaka/n/n79d4c04a967b

という『note』の記事にリンクを貼っていた。カメラマンについてや、今回の撮影にまつわるエピソードが記された読みごたえのある記事。興味のある方、ご覧になってみてはいかがだろうか。

※画像は『Twitter』(X)より

Taka

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加