
TikTokのクリエイターが交流するイベントが16日、名古屋市中村区で開かれました。
イベントには約120人が出席し、沖縄県や中国からのクリエイター参加しました。

はじめに、フォロワーが300万人を超える人気クリエイターで、特殊な撮影方法などを紹介している「ぞのさんっ」さんが「バズる動画の作り方」をテーマに講演し、動画の初めに注意を惹きつけるファーストカットや、1カットを2秒で繋いでテンポを良くするなどの手法を説明しました。
参加者からの質問にも答え、スタッフは3人で編集ソフトは「Final Cut Pro」を使っていることも紹介しました。

このあと出席者は20のグループに分かれて、それぞれがアップしている「工夫して再生数が伸びた動画」について、長所や改善点を分析しました。

500万人を超えるフォロワーを持つ、料理動画を紹介している「ケンティー健人」さんは、1400万回近く再生されているフランクフルトを使った肉巻き作りの作品を取り上げ、工夫した点を説明していました。

参加した人は「勉強になった」「他のクリエイターと会って触発された」などと話していました。
東海テレビ