昔ながらのオムライス欠乏症の方々へ有名店はもちろんですが探して伺ってみるとまだまだ美味しいオムライスが隠れているので、食べ終わった後に訪問して良かった!もう一度来たいなぁと思ってしまうお店をピックアップしてみました。
記事作成日:2021/01/13
巻きタイプのオムライスは希少ですよ
昔ながらのオムライス。たまごの黄色とケチャップの赤。想像しただけでいい香りとしっとりとしたケチャップライスの旨み、ケチャップの酸味を思い浮かべる方は多いと思います。
変わらぬ味、初めてだけどもう一度来たい、純粋にオムライスを楽しみたい方は是非足を運んでみてください。
トップ画像は変わらぬ味とフォルムのキッチンたかさんのオムライス。

キッチン チェック

出典:セイラライッさん
池袋を代表する洋食店。
いつも混んでいますが、そこには理由が。
変わらない味。シェフのチカラが目の前で楽しめるカウンター席。
いつ来ても安心の味。
キッチン チェック(池袋/洋食、ハンバーグ、オムライス)
☆3.71
夜の金額:-
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都豊島区西池袋1-37-12ロサ会館 1F
TEL:03-3985-1926
洋食 タケル

出典:セイラライッさん
根津という場所にて麻布の香り、味を楽しめる
お店。
少し散歩をした後の贅沢なご褒美。
ケチャップの濃厚さを楽しんで下さい。
洋食 タケル(根津/洋食、ビストロ、洋食・欧風料理(その他))
☆3.47
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都文京区根津2-10-11F
TEL:03-3828-0888
ピアノ・ピアノ

出典:セイラライッさん
商店街を歩いていると目を引くメニュー看板を発見。
ワクワクしながら階段を上がるといい香りが。
ランチタイムはこのボリュームでこの価格。
(800円 税別)コスパ最強レベル。
ソーセージ、ベーコンの旨みにやられます。
ピアノ・ピアノ(都立家政/洋食、西洋各国料理(その他))
☆3.17
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都中野区若宮3-36-11
TEL:03-3336-4525
洋食 高輪亭

出典:セイラライッさん
新しい駅。高輪ゲートウェイ駅から少し坂を上がって落ち着いた外観のお店。
調理風景を眺めながらスープ、サラダを楽しみながらオムライスの到着で幸せ感マックスに。
洋食 高輪亭(白金高輪/洋食)
☆3.07
夜の金額:¥4,000~¥4,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都港区高輪1-5-19
TEL:03-6721-9363
洋食バル ウルトラ

出典:セイラライッさん
夜の商店街を歩きながら少し脇道に入ると
お店の暖かい灯りが迎えてくれる。
カウンター席での調理風景は絶景です。
オムライスを楽しんでいる時にふと目に入る
あのケチャップ缶。
新しい発見に大満足。
洋食バル ウルトラ(経堂/洋食、バル・バール、ハンバーグ)
☆3.48
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都世田谷区経堂1-19-2松菱ビル 1F
TEL:03-6413-9326
グルメロア

出典:セイラライッさん
来て良かったと思わせてくれる
オムライスの美味しさ。
少しわかりずらい場所ですが
店主の調理技術の高さと接客対応に
もう一度来たくなってしまう。
グルメロア(小宮/洋食)
☆3.06
夜の金額:~¥999
昼の金額:~¥999
住所:東京都八王子市小宮町819-1
TEL:042-642-7810
シャルティエ

出典:セイラライッさん
誰しもが商店街の中に気になる洋食店が
必ずあると思います。
一度は入ってみようかなと迷いながら、、、。
そんな感じのお店がこちらです。
入ってみるとアットホームで家族連れで
楽しんでる声も聞こえてくる。
いろいろなわがままも快く聞いてくれる
洋食屋さん。
シャルティエ(荏原中延/フレンチ、洋食、パスタ)
☆3.40
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:-
住所:東京都品川区中延2-8-4
TEL:03-5702-0441
キッチン放蕩

出典:セイラライッさん
静かな通りに看板の灯り。
緩い石階段をおりると
ゆったりした時間の流れるお店。
具材たっぷりの美味しいライス。
たまごの甘さ。
水だしアイスコーヒーも秀逸。
キッチン放蕩(吉祥寺/洋食)
☆3.19
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都三鷹市井の頭1-24-18
TEL:0422-47-8780
能登家

出典:セイラライッさん
メニューが豊富で
なにを食べても美味しそうなお店。
なかでも揚げ物がメインのようなので
たっぷりと旨みの効いた油で調理する
ケチャップライス。美味いに決まってる。
能登家(六町/とんかつ、洋食、居酒屋)
☆3.11
夜の金額:-
昼の金額:~¥999
住所:東京都足立区保塚町1-16
TEL:03-3859-0071
ディル フェ ボーセーズ

出典:セイラライッさん
カウンター席はまるで映画館。
シェフの華麗なる調理。
出来上がった料理の美しさ。
香り、鮮やかな色。
五感で楽しめるお店。
サイドメニューの誘惑に勝てる気がしない。
ディル フェ ボーセーズ(下北沢/洋食)
☆3.04
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都世田谷区北沢2-37-161F
TEL:03-3467-4589
カフェレストランパセリ

出典:セイラライッさん
変わらぬ味。
オムライス、サラダ、ドレッシング、
アイスコーヒーの苦み、デザートの程よい甘さ。
しっかりと作られているからこそ出せる味。
最後の一口が切なく感じるオムライス。
また明日来ればいいだけなのに。
カフェレストランパセリ(小作/洋食、オムライス、ハンバーグ)
☆3.15
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都青梅市新町7-20-8
TEL:0428-32-5008
なにはともあれオムライスはおいしい
食べログでいろいろなお店を探してる時のワクワクの気持ち。
いざお店へ向かう途中のドキドキな気持ち。フォロワー様への感謝と先入観を持たずに
いつも新鮮な気持ちでオムライスを食べれる事に感謝。
最後までお読みいただきありがとうございます。