夏休みになりましたね(^^♪
忙しかった毎日から少し解放されたのではないですが?
そして去年私はこの期間に思ったことがあります...
それは、“夏休みに垢抜けしたい!”
大学に行くことが増えて自分の芋っぽさを感じながらも学校があると忙しくて何を変えればいいのか分からなかった泣
だからこそ今回は夏休みに私が挑戦した垢抜けテクを紹介します!
この期間に可愛くなっちゃいましょう!
似合う色が分かる!パーソナルカラー診断

パーソナルカラー診断結果
おすすめポイント【自分に似合うメイクや服の色が分かる!】
定価:1万~
コスメや服にお金をかけようと思っても出来れば失敗せずに似合う物を買いたいですよね?
そんな方にお勧めなのがパーソナルカラー診断!
肌や瞳の色、実際にカラーを顔周りに当てることで自分に似合う色を教えてもらえます
基本的にはこの下の画像の4種類に分けられますが、さらに知りたい方は16タイプに分けられたバージョンもおすすめです!
ちなみに私は16タイプの診断で1stがブルべ冬(ディープ)、2ndがイエベ秋(ディープ)でした
手持ちのコスメを分けてもらったり、似合う色でメイクをしてくださるサービスもあるので調べてみてください♡
簡単にネットで見てくれるサイトもあるので載せておきます!

パーソナルカラー診断4種類
パーソナルカラー診断サイト
眼鏡市場でも無料で可能!
目元の印象チェンジ!眉毛サロン&まつ毛パーマ
おすすめポイント【メイクが楽になる&目元が華やかになる】
価格:6000~1万(2点セット)
マスク生活だからこそ印象は目で決まります👀
そんな時こそ一度眉と目を整えてみませんか?
ちなみにこれは自分調査的に大学生の中が垢抜けを実感した率NO.1です!
アフターケアをしっかりすれば3か月ほど持つのでこの期間に1度挑戦してみてください(^^)
普段はミニモで安く済ませることも多いですが、大事なよての前に使うおススメの美容院【une fleur】をご紹介します!
une fleur 公式Instagram

まつ毛パーマ

アイブロウワックス
美しさは髪から!ヘアトリートメントor縮毛矯正
おすすめポイント【髪の癖が収まってケアが楽になる】
価格:¥3,000~(髪質改善トリートメント)、¥10,000~(縮毛矯正)
こちらは前々回の記事に詳しく書かせていただいたのですが髪の艶次第で印象は大きく変わります!
ヘアケアの記事はこちら!
お金はかかりますが大人っぽい髪の艶を手に入れたい方はおすすめです(^^♪
ミニモのアプリやInstagramで探すと初回割があるので試してみてください!
私の縮毛矯正を担当してくれた方のInstagramもご紹介します↓↓
縮毛矯正におススメの美容院【Ash】

縮毛矯正ビフォーアフター
No.046 あおの