
ここ最近、メイクシーンで盛り上がっている"チーク"。そこで愛され可愛い"ベビみ"チークと、こじゃれた大人っぽさのある"姉み"チークをレクチャー。マスターすればみんなの視線はあなたのモノ♡
アンケートで分かった!
読者の「チーク」事情
※2023年6月16日~19日、non-no大学生エディターズ、non-no公式Instagramにてアンケート調査を実施。計115名が回答。
Q よく使うカラーは?

「チーク好きの心を射止めたのは圧倒的人気のピンク♡ 常にラブコールが絶えないオレンジが2位、ファンを増やし続けているローズが3位と、不動のトップ3がランクイン。 」
Q メイクをする時、チークは使う?

「長かったマスク生活の影響からか、チークをデイリーに使っている子は全体の半数以下。使ったことがない子も1割いて、少しチーク離れを感じる結果に……!」
Q どんな印象に見せたい?

「チークに求めるのは、やっぱり"可愛く"見られたいってコト♡ よく使う色の1位がピンクなのは、可愛い印象に見せたいという願望とリンクしているのかも!」
Q よく使う形状は?

「ずば抜けて多いのはパウダータイプ。発色調整のしやすさや、ムラになりにくさなど、使い勝手のよさがこの結果に反映されているもよう。練りタイプやマルチタイプを使う3割弱ほどの人は、好みのテクスチャーで楽しむメイク上級者かも!?」
Q 使ったことがない子は、その理由も教えて!
(複数回答)

「つけ方や選ぶ色で印象をコントロールできるのがチークのいいところである半面、難しいと感じる子も。ルールレスなところに苦手意識を持っているみたい。」
Q 他にギモンやお悩みはある?

「具体的なチークの使い方はもちろん、チークを使うことでどう見えるのか、印象について疑問を持つ子が多々! "オカメインコみたいになるのでやめた"という子も!」
“ベビみ&姉みチーク”
の基本はここでマスター




チークQ&A/選び方、おすすめブラシ、 左右対称に入れるコツは?
教えてくれたのは

ヘア&メイクアップアーティスト 辻村友貴恵さん
ヘア&メイクアップアーティスト 辻村友貴恵さん
ノンノでもおなじみのヘア&メイク福岡玲衣さんに師事し2021年に独立。ミニマムなのに最大限にその人の魅力を引き出すテクが豊富!
モデル/出口夏希 撮影/野田若葉(TRON・モデル) 佐藤健太(物) ヘア&メイク/辻村友貴恵 スタイリスト/石田綾 取材・原文/浦安真利子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス