新型コロナウイルスの感染第2波に見舞われているブラジルでは6日、一日の死者が4195人と過去最多を記録しました。
先月25日、新型コロナの一日の新規感染者が10万人を超え、感染第2波を迎えているブラジル。6日の感染者もおよそ8万7000人と依然高い水準で、また、保健省によりますと、この日、一日の死者は4195人にのぼり過去最多を更新しました。
現地のNGOによると、昨年度、ブラジルは感染拡大の影響で職を失い「極度の空腹」に陥った人が国民の9%、1900万人以上にのぼったということですが、政府による低所得者への補助金の支給は不十分だと反発を招いています。
「これだけ食料が豊かにもかかわらず、国民を空腹にさせるなんて恥ずかしい」
補助金の支給は去年に続き2度目ですが、日本円で1か月最低3000円という支給額には不満が根強く、最大都市サンパウロの貧困地域ファべーラでは、ハンガーストライキで抗議する人たちも出ています。(08日00:41)