
2023/03/19 07:33 ウェザーニュース
今朝は地上の熱が上空へと逃げる放射冷却現象が強まり、各地で冷え込みました。
昼間は各地で気温が上がり、日向では日差しの温もりを感じられそうです。朝晩と昼間の体感差が大きくなるので、服装で調節をしてください。
東京は16日ぶりに5℃を下回る
昨日18日(土)、本州の南岸を通過した低気圧が東に離れ、関東の雨も夜には止みました。今朝は地上の熱が上空へと逃げる放射冷却現象が強まり、各地で冷え込みました。
東京では今月3日以来16日ぶりに5℃を下回り、さいたまでは約1週間ぶり、千葉では約2週間ぶりに5℃台まで気温が下がっています。内陸部では氷点下となり、長野県の野辺山では-7.8℃となりました。
<今朝の最低気温(7時まで)>
野辺山(長野) -7.8℃
開田高原(長野) -5.8℃
東京 4.4℃
さいたま 5.0℃
千葉 5.3℃
名古屋 5.2℃
大阪 6.7℃
広島 5.6℃
福岡 7.8℃
昼間は過ごしやすい陽気

今日19日(日)は天気が回復し、ほぼ全国的に晴天が広がります。昨日の寒さも解消し、東京の予想最高気温は15℃、仙台で14℃など、平年並みかやや高くなる見込みです。日向では日差しの温もりが感じられそうです。日ごとの体感の変化が大きくなるので、体調を崩さないようにご注意ください。
西日本や北日本の各地も、昨日よりもさらに気温が高くなる見込みです。西日本や東日本では花粉の飛散に、北日本では融雪やなだれに注意してください。
また、この時期らしい体感で桜の開花や生育が一層進みそうです。