バナナだけ!人間版チャオチュールアイス

バナナだけ!人間版チャオチュールアイス

  • 暮らしニスタ
  • 更新日:2023/05/26
No image

バナナだけ!人間版チャオチュールアイス

自家製レトルト 真空シーラー狂の小平文(AYA)です。

料理をする日に完成品を冷凍保存して10分温めるだけのごはん「週3料理、週4あたためごはん」自家製レトルトで生活しています。

今日は私の大好きな人間版のチャオチュールですw

これから暑い日のふろ上がりの定番おやつです。

▼材料

・ バナナ:好きなだけ

材料は『ば・な・な』オンリーです。

昔幼いころは輪切りにしたバナナをラップで包んで冷凍して、お風呂上りに家族で楽しんでいました。

真空シーラー狂になった今は、もちろん人間版チャオチュールにして小分け冷凍しています。

このくらい完熟していると、生で食べるにはちょっと食感も悪く甘すぎますが、逆に冷凍するとちょうどよい感じです。

冷たくなると、人間は味を感じにくくなるので、甘いくらいじゃないと味がしないんですよね。

アイスが解けたらすごく甘いですよね?ある意味おそろしや…。

皮をむいて袋に入れて真空後、手で潰して平らにして冷凍します。

ジップロックで作る場合も同じでOK。薄く平たくするのがポイントです。

薄く平らにすることで、そのまま手でもみもみして食べることができるだけじゃなく、器に移さないので洗い物もなく、とても楽なんですよ。

人間版チャオチュール最高です!

■ コツ・ポイント

------------------------------

私が真空シールをする理由

------------------------------

□汁漏れしない

□霜が付かない

□臭いがつかない

□レンチン湯煎OK

ジップ袋やラップなど一般的な保存で使う素材は、空気とニオイを通してしまうものがほとんどです。

これが、「霜」「冷凍焼け」「冷凍庫のニオイ移り」の原因!

それを防いでくれるのが、真空シール器と業務用の真空シール袋です。

私が大好きすぎて愛してやまない真空パック器「ダッキー」は、専用袋ではなく業務用袋が使えます。

業務用袋は実はジップ袋よりも安価なんですwなのでランニングコストが安く安心して

これ、皆さん驚きますが、本当に正規冷凍OKのジップロックよりも安いんです。

今日ご紹介のチャオチュールwもちろんペット用にも自分が好きなように袋を切って作ることができるので、無添加のチャオチュールを作ってみてくださいね。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加