March 19, 2023 | Food, Design | 365 MAMEZARA TSUMAMI | photo_Kiyoko Eto text_Housekeeper food & styling_Nare Kim
3月のご担当は、韓国の料理家キム・ナレさん。故郷の韓国料理をベースに、日本の食材に合わせてアレンジしたキムさんの韓国料理は、体にじんわり沁みる優しい味が人気です。和えるだけ、漬けるだけのレシピも多いので、初めての韓国料理にも最適。よく登場するコチュジャン、韓国の唐辛子粉、えごま油、アガベシロップはぜひこの機会に購入してみてください。【3月19日】
●わかめの酢のもの

わかめは韓国ではとても身近な食材。韓国レストランの多くに、わかめスープがありますよね。韓国では、出産したときにわかめスープを1週間くらい続けて飲む習慣があります。これは母乳を出やすくするためと、子宮の痛みを軽減するためだと言われています。誕生日に、産んでくれた母への感謝の気持ちでわかめスープを飲む習慣も。今は旬なので、生わかめをたっぷり使いました。
1. わかめは食べやすい大きさに切り、軽く茹でて水気を絞っておく。
2. ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜる。
本日の豆皿:友人にもらった豆皿

この「豆皿つまみ」の撮影をすると話したら、三重で〈デ カルネロ カステ〉というカステラ屋さんを営んでいる友人が送ってくれたものです。
casabrutus.com