
勝ち越しを決めた貴景勝(撮影・開出牧)
「大相撲夏場所・13日目」(26日、両国国技館)
大関貴景勝は明生を送り出して勝ち越しを決め、かど番を脱出した。
執念の相撲で、かど番脱出の8勝目を挙げた。貴景勝は立ち合いで左に変化すると、目標を失ってバランスを崩した明生を送り出し。勝ち越しを決めても厳しい表情を崩さず、この日も取材対応はしなかった。師匠の常盤山親方(元小結隆三杉)は「もうとにかく勝ち越してホッとしている。(膝は)決してよくない。よく考えながら相撲を取ってくれた」とねぎらった。
先場所に左膝を負傷し、今場所は2日目から両膝にテーピングを巻いて出場してきた。14日目の若元春戦へ同親方は「出ますよ」と明言。満身創痍(そうい)の中、懸命に土俵を務めている。八角理事長(元横綱北勝海)は「褒められた相撲ではないが、必死の土俵だ。本人はホッとしているでしょう」と語った。