埼玉県学力調査、36市町村と県立中でCBT先行実施

埼玉県学力調査、36市町村と県立中でCBT先行実施

  • リセマム
  • 更新日:2023/05/29
No image

2023年度埼玉県学力・学習状況調査

埼玉県教育委員会は2023年5月24日、2023年度埼玉県学力・学習状況調査の実施状況について発表した。2024年度の全面移行に向け、調査校のうち36市町村と県立中学校1校は、タブレット端末等を使用したCBT調査として実施した。個人結果票の返却は、8月以降を予定している。

QS世界大学ランキング2023、国内トップの東大23位キープ

埼玉県では、2005年度から子供たちの学力や学習に対する興味・関心等に関する調査を開始し、2015年度から埼玉県学力・学習状況調査をスタート。2024年度からは、タブレット端末等を活用したCBT調査を県内全域で実施することを目指している。

リシードで全文を読む

中学校35人学級の導入へ...令和の教育人材確保実現プラン

理学部の女子学生増へ、国立10大学が声明...東大や京大

学校現場の生成AI、夏前にもガイドライン策定へ...文科省

奥山直美

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加