
こんにちは!3COINS(スリーコインズ)の新作チェックと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、くふうLive!ライターのmochiです。
3COINSでは観葉植物も買えることをご存知ですか?我が家では既に2つの観葉植物を購入して育てています。
今回新たに、土を使わない「ハイドロカルチャー」の植物を3COINSで購入したので、早速レポートしていきます!
土を使わない植物?今話題の「ハイドロカルチャー」

今回購入したのがこちら、土を使わない栽培方法「ハイドロカルチャー」の観葉植物です。たくさんの種類がある中から、「ミリオンバンブー 550円(税込)」を選びました。

ハイドロカルチャーとは、土を使わない水耕栽培のこと。見た目がおしゃれで虫がわきにくく、さらに水やりの頻度が少なくて済むと、いいことづくめなんです!
楽天やAmazonでミリオンバンブーのハイドロカルチャーで価格を調べたところ、同じようなミニサイズでも相場が2,000円くらいでした。3COINSではなんと4分の1の価格で買えます!
3COINSの植物って…正直どうなの?
正直言って、「園芸店でもホームセンターでもない3COINSの植物って丈夫なの?」と疑問に思う人もいるかもしれませんね。

▲写真左:今回購入したミリオンバンブー(ハイドロカルチャー)、写真右:昨年購入した観葉植物(土栽培)
こちらの写真右側に映っているのは、我が家が3COINSで昨年購入した観葉植物(土栽培)です。なんと、購入時の2倍の大きさに成長しました!
正しい育て方を守れば、長く楽しむことができそう♪
土栽培よりも手間が少ないハイドロカルチャーなら、初心者さんにもおすすめです。
育て方はとってもカンタン♪

観葉植物といっても、種類ごとに育て方が異なります。3COINSのハイドロカルチャーは、植物のネームプレートにスマホをかざすだけで、各植物の育て方を確認できますよ。

水やりは水が乾いたタイミングで与えればOK!毎日あげなくても良いです。たまに霧吹きで葉に水をかけることで、葉の害虫予防になります。
水やりを忘れがちな人は、洗面所やキッチンなどの水場の近くに置いてみてくださいね♪

我が家では、小さな観葉植物を日の当たる廊下や窓際に置いて楽しんでいます。ハイドロカルチャーは洗面台に置くことにしました。
3COINSは植物もプチプラ!初心者さんもお試しあれ♪
3COINSのハイドロカルチャーをご紹介しました。水やりの頻度が少なくておしゃれなハイドロカルチャーは、植物の初心者さんにおすすめです。
引っ越しや新生活のお供に、ひとつお迎えしてみてはいかがでしょうか?
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
ためらわず家族分買える!【3COINS】他店だとお高いのに凄い「しかも洗えるのね..」新生活に大優勝
mochi