【ネットで話題!】ロングセラーアイス「うずまきソフト」のややこしいパッケージに「指摘されないと気が付かないレベル...」「ミスとかではないのか」「あれ?どっちだっけ?」とネット民大混乱

【ネットで話題!】ロングセラーアイス「うずまきソフト」のややこしいパッケージに「指摘されないと気が付かないレベル...」「ミスとかではないのか」「あれ?どっちだっけ?」とネット民大混乱

  • マイナビニュース
  • 更新日:2023/09/19
No image

明治のロングセラー商品として長年愛されている箱入りラクトアイス「うずまきソフト」。そのパッケージが今、ネット上で大きな話題を呼んでいる。

シャトレーゼプレミアム「YATSUDOKI」でシャインマスカットを堪能できるスイーツを食べてみた

なんと、パッケージの商品名が「うずまきソフト」と「うますぎソフト」の2バージョンあるのだとか。これを写した画像が『X(旧Twitter)』で投稿されると、ネット民からは「これは指摘されないと気が付かないレベル…」「あれ?どっちだっけ?」「ミスとかではないのか」などのコメントが多数寄せられた。

だが、これ製造ミスではなく、明治が仕掛けた企画。2023年7月下旬より、期間限定でパッケージの一部を「うますぎソフト」に変更し、全国で販売をしているのだとか。ちなみに、商品名が変わっているのは、1面のみ。側面などそれ以外の面は、正式な商品名の「うずまきソフト」になっているのだそう。

ちょっとややこしいこのパッケージに「すっげぇ!!殆ど間違い探し!」「完全に間違い探し」といった声も。実は、このパッケージが生まれたキッカケも「間違い探し」。昨年2月、明治の公式『X(旧:Twitter)』がこんなクイズを投稿した。

いきなりですが、​アイスが好きなみなさんにクイズです!????​「明治うずまきソフト」のパッケージはどちらでしょう?​正解だと思うパッケージを「RT」「いいね」で教えてね????​どこが間違っているか分かった方は、コメントもお待ちしています???? pic.twitter.com/VF2opjH2ZB— 株式会社 明治 / meiji (@MeijiCoLtd) February 10, 2022

間違い探しとして、「うずまき」を「うますぎ」に変えて画像を投稿したところ、それが大きな反響を集め、今回のパッケージ変更につながったのだとか。その狙い通り、遊び心あふれる取り組みに多くの人が注目する結果に。やりますね、明治さん!

気になる方はぜひお近くのお店で「うずまきソフト」、いや「うますぎソフト」を見つけてみてはいかがだろう。

MN ワーク&ライフ編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加