A東京からコブスとカークが自由交渉リストへ...6年在籍のカーク「一生の宝です」

A東京からコブスとカークが自由交渉リストへ...6年在籍のカーク「一生の宝です」

  • バスケットボールキング
  • 更新日:2023/05/26
No image

A東京に6年間在籍、チームを去ることとなったカーク [写真]=B.LEAGUE

アルバルク東京は5月26日、ジャスティン・コブスとアレックス・カークが5月31日をもって契約満了となり、26日付けでBリーグ自由交渉選手リストに公示されたことを発表した。

アメリカ出身で現在32歳のコブスは、191センチ86キロのポイントガード。ラトビアやドイツ、クロアチアなど世界各国のリーグで経験を積み、昨シーズンからA東京に入団した。今シーズンは出場した47試合すべてで先発出場を果たし、1試合平均14.3得点4.5アシスト2.0リバウンドを記録。A東京に欠かせない得点源として活躍していた。

カークは、アメリカ出身で現在31歳、211センチ114キロのセンター。2014年にNBAのクリーブランド・キャバリアーズに加入したのち、NBAGリーグやイタリア、中国、トルコでのプレーを経て2017年にA東京へ入団した。今シーズンは、59試合に出場し、平均8.9得点5.4リバウンド1.0アシストをマーク。6年間、A東京に在籍しチーム支え続けた大黒柱が去ることとなった。

なお、A東京はすでに笹倉怜寿、藤永佳昭、岡本飛竜を自由交渉選手リストに公示している。また、各選手は退団に際し、クラブを通して以下の通りコメントを残している。

【ジャスティン・コブス 退団コメント】
「アルバルク東京に関わられた全ての方々、ファンの皆さん、コーチ、スタッフに感謝いたします。ホームアリーナの代々木第一体育館で最高のチームメイトとプレーしたことは一生忘れません。
アルバルクファンの皆さん、1年間あたたかいサポートをありがとうございました」

【アレックス・カーク 退団コメント】
「アルバルク東京の一員として6年間プレーする機会を与えていただき、感謝申し上げたいと思います。素晴らしいファンの皆様、クラブ関係者、コーチ、チームスタッフ、チームメイトと共にかけがえのない時間を過ごせたことは私にとって一生の宝です。
ホームのアリーナ立川立飛、代々木第一体育館でアルバルクのユニフォームを着てプレーしたこと、FIBAアジアチャンピオンズカップ優勝、横浜アリーナで2度Bリーグ制覇をした瞬間は生涯において忘れることのない時間です。
これまでアルバルクファンの皆様から頂いた応援やサポートに心より感謝いたします。ありがとうございました」

バスケットボールキング

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加