#115 今週ママ・パパに読まれた注目の記事5選

#115 今週ママ・パパに読まれた注目の記事5選

  • KIDSNA
  • 更新日:2023/05/26
No image

週末の空き時間におすすめの記事をご紹介。今週は5月19日〜5月25日のKIDSNAでもっとも読まれたベスト5をリストアップ。

漫画家夫妻のクリエイティブな目線で見た子育ての日々

「3つのお題でお話作り!」美大出身ママのクリエイティブ子育て日記 【第37回】

No image

美大出身のクリエイターママ・一色美穂さんによる漫画連載第37回!

漫画家夫妻のクリエイティブな目線で見たお子さんの姿や、子育ての日々を綴っていきます。

記事を読む

精神科医 藤野先生の「ゆるゆる子育て」第2弾

【心に余裕がない日に読んでほしい】#02 何かをがんばろうとするときは、何の手を抜くか考えて

No image

子育て、家事、育児と慌ただしい毎日を過ごしていると、心に余裕がない日や、なんとなくしんどい1日もあると思います。

そんな、がんばりすぎているママに読んでほしい精神科医の藤野先生の「ゆるゆる子育て」についての第2弾です。

記事を読む

子どもの「プレイフルラーニング」に期待できる効果

わくわくしながら学びを深める「プレイフルラーニング」実践4つのポイント

No image

遊びのようなわくわくする経験を通じて、子どもの学びを育む「プレイフルラーニング(Playful Learning)」という言葉をご存じでしょうか?

今回はプレイフルラーニングを行うことによって期待できることや、実践のポイントなどをご紹介します。

記事を読む

何歳からどんな習い事を始めたか、また始めたいかを調査

【調査】2023年、ママたちが子どもにさせたい&させてる人気の習い事1位は?

No image

子どもの興味や選択肢を広げるために、習い事を始める家庭は多いものですが、水泳、英語、ピアノにダンス……子どもの習い事、いつから何をさせるかは悩ましい問題です。

そこで今回は何歳からどんな習い事を始めたか、また始めたいかを調査。

記事を読む

麻疹(はしか)の症状や原因、感染経路、予防方法を解説

MRワクチンで防げる麻疹(はしか)の症状と予防法

No image

非常に強い感染力を持ち、空気、飛沫、接触など、人から人へとうつっていく麻疹(はしか)ウイルス。免疫を持っていなければ発症率はほぼ100%といわれています。

今回は麻疹(はしか)と、混同されがちな風疹の症状や原因、感染経路や予防方法などについて解説します。

記事を読む

[PR]令和時代にぴったりの算数学習アプリ「クレタクラス」

てぃ先生に聞く、新しい時代に活躍する子どもに必要な力とは

No image

近い将来、子どもが大人になってAI時代に活躍するためには、思考力が不可欠といわれていますが、思考力を育むためには「算数」が重要だといわれています。

今回の記事では、保育士のてぃ先生にこれからの時代に必要な思考力や生きる力を育むための勉強やその環境づくりについて話を伺いました。

記事を読む

アプリで、もっと身近で便利に。

未就学児の子育てをする保護者のみなさまに向けて教育や健康、教養、働き方などをテーマにオリジナル記事を毎日更新!

お気に入り機能などもあるので、すきま時間に記事をストックできたりと便利です。

ダウンロードはこちらから

KIDSNA編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加