節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。

節約の基本中の基本は自炊ですが、お弁当も食費節約には欠かせないものです。でも、「お弁当って何を詰めていいのかわからない…」「隙間があいてしまう」「めんどくさいから続かない」と悩む人が多いのも事実。苦手意識を持つのはまだ早い!今回はがんばりすぎなくても5分でできる簡単「隙間埋めおかず」をご紹介します。
野菜系の5分でできる「隙間埋めおかず」
お弁当で不足しがちな栄養も摂れて、隙間に詰められて、彩りUPも叶う万能な野菜のおかずです。
シャキシャキ旬のアスパラは緑がキレイ
お弁当お野菜夏おかず:アスパラレモンby sweeterm
【アスパラガスのレモンバターソテー】緑のおかず2分で完成。話題入り感謝♡夏向き☆レモンで爽やかに仕上がりました。
お手頃価格になってきたキャベツも隙間埋めにぴったり
お弁当にも。キャベツナムルby とのりの193
お弁当のおかず何にしよう。隙間が空いちゃった(´-﹏-`;)なんて時にあっという間のスピードおかず。
焼肉のタレで簡単に味キマるにんじんおかず
簡単お弁当おかず✿人参の焼肉タレ煮by yukanosuke
Yahoo掲載&100人話題入りありがとうございます~簡単に出来て彩りお味もGoo! 忙しい朝にピッタリです♪
加工食品でパッと作れる「隙間埋めおかず」
お弁当に欠かせないちくわやカニカマ、ハム、スライスチーズなどを使った簡単かわいいおかずです。
ちくわにブロッコリーを立てただけで安定感抜群♪
お弁当のすき間に☆ブロッコリーとちくわ☆by みほきのこ
簡単にお弁当の可愛いおかずが出来ます(^^)v
ハム1枚も切り方次第でお花のようなかわいいおかずに
簡単!お弁当のおかずの隙間くるくるハムby たあむママ
あと一品作る時間が無い時の隙間埋めの救世主参上!ピックも楊枝も使いませんコレだけでお弁当が華やかに♪
カニカマも一工夫でボリューム&見栄えもUP
お弁当のすき間に☆くるくるカニカマby はやきちゃ
お弁当にあと一品!っていうときただ巻くだけの超簡単おかず海苔好き息子の大好物♥2013年1月26日話題入り感謝♪
ウインナーは海苔巻きでご飯がすすむおかずに大変身!
お弁当に!ウインナーの簡単海苔照り焼き☆by じゃじゃ子06
お弁当のおかずに!ウインナーさえあれば、あっというまに1品できます☆甘辛タレがご飯にもぴったり、子どもも大好きな味です♪
忙しい朝も、簡単おかずをパッと詰めて、家計にやさしいお弁当を持ってお出かけしましょう。クックパッドにはたくさんの簡単お弁当おかずレシピが掲載されていますので、悩まないお弁当作りに役立ててくださいね。
丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>