NHK高瀬耕造アナ、米寿の美輪明宏を祝福「いつまでもお元気で...」

NHK高瀬耕造アナ、米寿の美輪明宏を祝福「いつまでもお元気で...」

  • SANSPO.COM
  • 更新日:2023/05/26
No image

高瀬耕造アナウンサー

NHK大阪局の高瀬耕造アナウンサー(47)が26日、キャスターを務める「ニュース きん5時」(金曜後5・0)の公式ツイッターを更新。Eテレ「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室」(後10・0)で共演し今月15日に88歳の誕生日を迎えた歌手、美輪明宏を祝福した。「美輪さん 米寿おめでとうございます いつも美輪さんの言葉に驚き、笑い、感動しています いつまでもお元気で…」と美輪との2ショットを掲載していた。

高瀬アナは兵庫県出身で1999年にNHKに入局。新潟局、広島局を経て東京アナウンス室勤務となり、「正午のニュース」や「NHKニュース7」などを担当。「NHKニュースおはよう日本」では連続テレビ小説の感想を語る「朝ドラ送り」で人気を集めた。2月で退局しフリーに転身した武田真一(55)の後任として4月から大阪局に異動し、「列島ニュース」と「きん5時」担当となった。

■美輪 明宏(みわ・あきひろ)1935(昭和10)年5月15日生まれ。長崎市出身。本名・丸山明宏。国立音大附高中退。52年、銀座のシャンソン喫茶「銀巴里」と契約し17歳で歌手デビュー。シャンソン「メケ・メケ」の日本語カバーや「ヨイトマケの唄」のヒット、舞台「黒蜥蜴」などで何度もブームを起こし、映画「もののけ姫」など声優でも活躍。2012年に77歳でNHK「紅白歌合戦」最年長初出場。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加