福島第一原発処理水の海洋放出に伴い中国が日本からの水産物の輸入を停止していることを受けて道議会の食堂でも道産ホタテを使った特別メニューの提供が始まりました。
渡辺里沙記者)
「今日から道議会食堂でホタテを使ったメニューの提供が始まりました。今日はホタテのフライ定食ですが明日以降も日替わりでいろんな種類のホタテが楽しめます。」
道議会の食堂で19日から提供が始まった「道産ホタテ応援メニュー」。中国による日本産水産物の輸入停止を受けて道議会が道産ホタテの消費を促進し生産者を応援するために始めました。
客)
「おいしいです。ぜひ漁業者さんに頑張っていただきたい」。
特別メニューはバター焼きやクリームシチューなど日替わりで提供されます。値段はすべて税込み770円で、来月6日まで一般の人も楽しむことができます。

(c)HTB