
大好きな彼氏でもお互いの全てを理解し合うのは難しいもの。ときには、相手の行動が理解できず衝撃を受けてしまうことも……。今回は実際にあった「パートナーの理解できなかった言動」エピソードをお届けします。
Cさんの場合……
大学1年生のときに付き合っていた彼氏と真夏に遊園地に行ったときのことです。乗りたかったアトラクションが、3時間待ちの大行列でした。せっかく来たから並ぼうということになりましたが、かなり気温が高く、水を飲んでいると、1時間ほどでトイレに行きたくなりました。「トイレに行きたいから列で待ってて」と伝えると「途中で列を抜けるの、俺の母さんが許さないから、列から出るなら(トイレに行くなら)最初から並び直そう」と……。同行者が並んでいれば、トイレで途中抜けするのはOKであることを確認して、列にいてくれと説得しましたが「母親が許さないから」と彼は引きませんでした。100歩譲って、彼の考えならまだしも、お母さんのって……。しかもその場にいないのにです。「列から抜けるのが良くないとはいえ、臨機応変に対応するでしょ」と揉めましたが、結局並びなおして5時間も待ちました。遊園地はほとんど楽しめませんでした。
その時どう感じましたか?
自分の考えならまだしも、お母さんの考えを押し付けてくるのが衝撃でした。しかも、彼のお母さんはかなりまともな方だったので、多分この状況ではそんな理不尽なこと言わなかったと思います。「自分が嫌だから」ではなく、「お母さんが許さない」と自分の考えとして言わない時点でちょっとどうかと思いました。
パートナーの印象は変わりましたか?
母親を大切に思うことは素敵なので、マザコン自体は別に悪いことではないですが、自分の意見ではなくお母さん主体で生きている人は無理だなと思いました。
その後話し合いはしましたか?
「母親が許さないからダメ」と一歩も譲らなかったので、話し合いになりませんでした。解決せず、別れました。(28歳/自営業)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
公園で夫の発言にイラっと……
実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』では、夫と娘の3人で公園に行くと、たった1時間で夫が「もう帰ろう」と言い出します。原作:さくらこさん(@o_usootto)漫画:サクライ様(@sakurai_koi77)


夫の言葉に……

この後、夫はせっかくの休日なのにクラブへ向かいます。そして実はこのクラブで浮気相手と密会していたことが後に判明するのでした……。
こんな時どうする?
パートナーの理解できない行動に対し、Cさんは解決せず別れを選択、漫画の主人公である妻は夫を責めました。あなたなら、こんな時どうしますか?
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。(イラスト/@sakurai_koi77)(MOREDOOR編集部)
▶合わせて読みたい