大和天満宮 園児に菓子をプレゼント 年長71人が感謝伝える〈大和市〉

大和天満宮 園児に菓子をプレゼント 年長71人が感謝伝える〈大和市〉

  • タウンニュース
  • 更新日:2023/05/26
No image

平賀宮司(右)から菓子の入った袋を受け取る園児ら

シリウスの2階にある大和天満宮(平賀あずさ宮司)が17日、近隣に位置する大和幼稚園(西山太将理事長)の全園児に菓子をプレゼントした。同日、年長児71人が代表して神社を訪れ、菓子の入った袋を受け取った。

大和天満宮では、5月の「こどもの日」にちなみ、子どもの健やかな成長を応援する気持ちを込めて菓子の進呈を大和幼稚園に打診。同園はこれを快諾し、今回の訪問となった。

神社を訪れた園児一人ひとりは、さい銭をし、「二拝・二拍手・一拝」の作法で参拝を行った。その後、平賀宮司から菓子を受け取り、全員で「ありがとうございました」と元気いっぱいに感謝を伝えた。

子どもたちとの束の間の交流を終えた平賀宮司は「子どもたちの笑顔が見られて良かった。これからも気軽に天満宮へ遊びにきてほしい」と語った。同園の西山理事長は平賀宮司に謝意を述べ、「大変ありがたい経験をさせていただいた。子どもたちには感謝する習慣を身につけてほしい」と話していた。

タウンニュース大和版

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加