今度はマイナポイントで他人付与113件 保険証紐づけも混乱続く(THE TIME,)

今度はマイナポイントで他人付与113件 保険証紐づけも混乱続く(THE TIME,)

  • J-CASTニュース
  • 更新日:2023/05/26

「やはりきょうも」と、26日(2023年5月)のTHE TIME,で司会の江藤愛アナウンサーが言ったのは、マイナンバーカードに関するトラブルだ。今度は、最大2万円分もらえるマイナポイントが他人に付与されたケース。総務省がきのう、113件を確認と発表した。

90の自治体にわたり、どれも申請の際にログアウトしなかったことが原因という。

No image

埼玉県では開業医70%近くでトラブル

保険証との紐づけも混乱している。東京都北区のクリニックでは、カードを機器にかざしても「該当資格なし」の表示や、氏名の漢字が赤マルになることも。「保険診療を受けられるかどうかのレベルで致命的なエラー」(院長)が1カ月に30件近くに上るという。

東京都江東区のクリニックでは顔認証ができず、「健康保険証をあわせて持ってきて」との貼り紙を出した。全国保険医協会によると、9都府県で情報の誤登録は約7300件、個人情報が別人に公開されたケースも5件あった。

埼玉県保険医協会がきのう公表したアンケート結果には、県内開業医の70%近くでトラブルが起き、80%が従来の健康保険証について「存続するべきだ」と答えた。理事長は「短期間に多くの人に入力させる。あせらせるほどトラブルは発生する」と指摘する。

視聴者からは「病院でエラーが出るので今までの保険証でといわれてもこまります」の声もとどいた。

江藤「2枚持ち歩くのは面倒ですよね」

(あっちゃん)

J-CASTニュース

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加