家族とともに成長するおうち
収納・DIY系インスタグラマーma.home___さんの家族とともに成長するお家づくりを紹介しています。住みやすさを考えた収納術やDIYは必見です!今回は「ハンギングバー」についてご紹介します。
観葉植物をおしゃれに吊るせる「ハンギングバー」
壁に固定できるハンギングバー

出典: instagram(@ma.home___)
少し前2階フリースペースに設置したハンギングバー。お気に入りすぎて1階にも追加!以前のは天井に固定するタイプでしたが、次は壁に固定するタイプに。
植物やライトを吊るすと◎

出典: instagram(@ma.home___)
早速リビングに設置!窓際が一気に華やかになりました。日当たりが良いのでグリーンを飾るのにも最適!他にもライトを吊るして、間接照明に◎日中と夜で、違う雰囲気を楽しんでいます。吊るす場所が増えたので、これから少しづつ植物を追加して行く予定♩
立っても邪魔にならない

出典: instagram(@ma.home___)
ちなみにうちのは奥行15cmのタイプ。立っても邪魔にならず、飾ったものがシェードカーテンに当たることもありませんでした◎
バーは好きな長さにカットもできる

出典: instagram(@ma.home___)
他にも奥行25cmがあり、こちらはハンガーを掛けるのにピッタリ!(バーは好きな長さにカットもできます)ぜひ参考にしてみてくださいね。
ma.home___