
チラシを配る篠塚さん
5月11日から20日までの「春の全国交通安全運動」に合わせ、瀬谷区交通安全対策協議会主催のキャンペーンが11日、瀬谷駅北口広場で開かれ、小学生2人が一日警察署長として、通行人に交通安全を呼びかけた。
一日警察署長に任命されたのは、篠塚ひなたさん(三ツ境小学校)と菊地咲帆さん(瀬谷小学校)。2人は昨年開かれた区の交通安全啓発ポスターコンクールで、それぞれ瀬谷交通安全協会会長賞と瀬谷警察署長賞を獲得していた。
瀬谷警察署の佐藤良一署長から委嘱状を受け取った2人は、通行人にチラシや反射材を配布。その後、パトカーに乗り2人の学校周辺でパトロールを行った。篠塚さんは「スピードを出す自転車が多いと感じた。安全に気を付けて欲しい」と言い、菊地さんは「警察官の制服を初めて着ることができて嬉しい。自分も交通ルールを守りたい」と話した。

安全を呼びかける菊地さん
タウンニュース瀬谷区版