タンジョウファームの新鮮野菜がたっぷり!
種類が豊富で丹精込めた野菜が食べられると千葉市花見川区の人気のレストラン「タンジョウファームキッチン」。
以前の記事はこちらhttps://mrs.living.jp/chiba/town_gourmet/reporter/2009682
この「タンジョウファームキッチン」の休業日(第2第4月曜日)に営業しているテイクアウト専門店「キッチンあお」。タンジョウファームの新鮮野菜をふんだんに使った弁当が人気という評判を聞きつけて行ってきました。

販売しているのはこちらの建物の中です。

「キッチンあお」は青山啓汰さん(27)、菜々美(28)さん夫妻で切り盛りしています。
啓汰さんの担当は料理、菜々美さんは和菓子。お二人とも京都で修業を積まれました。将来は「タンジョウファームキッチン」のようなお店を持ちたいという目標をもって、菜々美さんが勤務されている関係で、今年の4月にこちらでの開店に至ったそうです。

啓汰さんの実家は徳島県の農家。子供の頃から土に親しんで手伝いをしてきました。「キッチンあお」で使用している米はすべて実家で作られた徳島県産の「あわみのり」を使用。甘く粘りと艶があり、冷めても美味しい米です。
「生産者の顔が見える食材を使い、お客様に安心安全と美味しさを届けたい。そしてなによりタンジョウファームさんからお野菜を使わせてもらっているお陰でこの味が出せている。」と啓汰さん。
京都で培われた技。美しい盛り付け、素材を生かした調理方法と味付けで、体に優しく美味しくいただけます。

人気の「彩りわっぱ飯」(900円)。この日は厚切りの真鯛の焼き物と旬野菜。日によって使う野菜などが変わる場合もあるそうですが、これでもかっていうくらい野菜が下まで入っています。ゆかりご飯と野菜の彩り、目で見ても、食べても美味しくて大満足!

ボリュームたっぷりの「塩唐揚げ弁当」のご飯は別盛り。なんと大盛無料です!(700円)。

「こんなにたくさんの野菜とバランスの良いお弁当は他にないですね。」とお客様。

天丼(900円)は揚げたてを提供。大きな海老と野菜がサクサクで美味しい。
京都老舗和菓子店仕込みの味も楽しめる
菜々美さんは京都の老舗和菓子店で7年間勤務され、製造作業に携わっていました。

菜々美さんが作る和菓子は繊細で美しい。あんこは豆からたいていちから作ります。季節感あふれる和菓子の数々。今月は「紫陽花きんとん」「青梅」(各300円)。洋菓子は「ココナッツとパイナップルのタルト」(200円)。
サイドメニューも充実!

「ハニートマト」(300円)。丁寧に湯むきされたトマトは優しい甘さ。まるでデザートのよう。

自家製レモネード(350円)もこれからの季節にぴったり。炭酸水ののど越しがさわやか。黒糖の甘みとレモンの酸味が絶妙です。摘みたてのミントを添えて。
「キッチンあお」のアイドルは息子の渉(あゆむ)くん。明るい笑顔と美味しい料理で幸せ気分を味わって。「タンジョウファーム」の他「まる空間」でも販売しています。
※メニュー内容は季節により変わります。詳しくはインスタグラムで確認を。

Kitchen(キッチン)あお
電話:080-3014-3394 ※事前予約可
場所:タンジョウファームキッチン
住所:千葉市花見川区大日町1399-2
営業日:第2、第4月曜日
営業時間:11時~15時(売り切れ次第終了)
駐車場:無料駐車場あり
場所:まる空間(日替わりシェフの店)
住所:千葉市中央区富士見2-12-4
営業日:第1、第3火曜日
営業時間:11時~15時(売り切れ次第終了)
駐車場:なし。近くのコインパーキングを利用。