水を一切使わずに汚れた靴がきれいになる! ゴシゴシ擦らなくても簡単にお掃除ができる方法はね...

水を一切使わずに汚れた靴がきれいになる! ゴシゴシ擦らなくても簡単にお掃除ができる方法はね...

  • roomie
  • 更新日:2023/05/26

※本記事は2023年1月17日に公開された記事の再掲載です。
Text and Photographed bymio

コロナ禍前の生活に戻りつつある最近、お出かけの機会が増えたという人も多いはず。

スニーカーの出番も多くなってきたので、汚れた靴をピカピカにしてみたくなりました。

ムース状のこのクリーナーなら、ガンコな汚れがある靴でも簡単にピカピカになるんです。

水を使わずに靴のお手入れができるんだ

No image

トーエー 「スペシャルクリーナー」 1,640円(税込・楽天価格)

このアイテムとの出会いは店頭の実演販売。

1年以上お手入れしていなかったスニーカーをその場でお掃除してもらったところ真っ白になって……。それから買い足して、3本目のリピートになります。

No image

このクリーナーがすごいのは、水を全く使わずに靴のお手入れをできるところ。

水に触れてブラシでゴシゴシするのは手間がかかりますが、このクリーナーならそんなストレスがないのです。

しかも、「水を使わない=濡らしたくない靴にも使える」ので、いろんなアイテムをこれ1つでお手入れできます!

No image

トーエー シューケア スペシャルクリーナー220g

3,225

Amazonで見る(3本セット)

1,640

楽天で見る

用意するものは布だけ

No image

靴のお手入れに必要なのは、乾いた布だけ。

布にクリーナーを適量出して、布に染み込ませ、優しく靴の表面を拭き取ると……、

No image

ツルッと汚れが取れるのです!

力を入れてゴシゴシ擦らなくても、ここまで汚れが取れるので、気づいたときにササっとお手入れできて気に入っています。

皮・ゴム・エナメルに使用可能!

No image

使用を避けた方がいいのは、

スエードなどの起毛革・アニリン染・ラム革・その他特殊な皮革製品、古い合成皮革・エナメル層の薄い物・布製品

とのことですが、普段履きするような靴であれば比較的どんなものにも使えそうです。

さらに、このクリーナーには保革剤も含まれているので、靴やカバンが硬くなるのを防げるんだとか。革靴にこのクリーナーを使ってみたところ、こんなふうにクリームで仕上げたかのように潤いました。

No image

トーエー シューケア スペシャルクリーナー220g

3,225

Amazonで見る(3本セット)

1,640

楽天で見る

No image

「靴洗うのめんどう問題」は洗濯機で洗えるコレで解決!

No image

ワークマンの1,900円で買えるスニーカーが雨の日にもってこいだ!

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加