後悔しない注文住宅マニュアル
整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリストぱぱらくさんの家づくりで後悔したくない人に役立つ情報を紹介しています。家づくりで悩まれている方は必見ですよ!今回は「家事が楽になる間取り」についてご紹介します。
毎日の家事が楽になる間取りまとめ
室内干しの場所をつくる
雨の日や花粉が飛ぶ時期など、外に干せない日って結構多いです。室内でどこに干すかよく考えておくこと。
水回りをまとめて配置する
キッチンやお風呂・洗濯機が近いと家事が何かと楽。我が家は水回りをぎゅっとまとめました◎
LDKに子供用の収納をつくる
幼稚園や学校…かなり荷物あるんですよね。毎日使う物をわざわざ2階等にしまわないので、リビングに収納スペースがあると便利!
取り込んだ洗濯物を置く場所をつくる
取り込んだ洗濯機を仮に置いて、そこで畳んだりアイロンをかけられる台があるとかなり便利◎
ゴミ出しをしやすくする
ゴミ出しの日までゴミをどこに置くのかを決めておくと後々困りません!
洗濯機と物干し場は同じ階にする
洗濯機が1階で、干し場が2階…だとかなり大変!濡れた重い洗濯機を持って毎日移動するのはしんどいですよね。
1階にファミリークローク
クローゼットが2階のみだと忘れ物をする度に2階に上がって…と大変。1階にファミクロがあると色々便利です!ぜひ参考にしてみてください。
ぱぱらく