2年前からマラソンに挑戦している筆者。タイムを意識しているわけではなく完走することを目標に走っています。ここ最近完走できるようになってきたので調子に乗って海外の大会に参加してみたいなあと思いマラソン仲間に相談したところすすめられたのがグアムマラソンなんです。
正式名称は「ユナイテッド・グアムマラソン」

グアムマラソンは、2013年にグアムインターナショナルマラソンとして始まりました。2017年からユナイテッド航空が冠スポンサーになり、名称もユナイテッド・グアムマラソンに変え、2020年4月5日の開催で8回目を迎えます。
マラソン仲間はなぜホノルルじゃなくて「ユナイテッド・グアムマラソン」をすすめるのか。その理由をマラソン仲間に教えてもらいました。
日本からたった3時間半で行ける
グアムと聞くとハワイと同じように遠いのかなと思ってしまいますが実は日本から約3時間半で行けるんです。時差もたったの1時間。北海道の新千歳空港から鹿児島空港までがおよそ3時間半なので、国内旅行気分でいける距離なんです。
東京・大阪・名古屋・福岡からユナイテッド航空が運航する直行便が出ているのもうれしいですね。
夜明けの海辺を走る
友達から聞いて驚いたのがスタート時間。フルマラソンはなんと午前3時にスタートします。夜中だから静かにスタートするのかと思ったら、まったくそんなことはなくファイヤーダンスなどのオープニングセレモニーがあるのでテンションが上がると言います。

星空のもとを3時間ほど走ると次第に夜が明けコース正面から朝日が昇り始めます。友達はこの光景を見るために毎年ユナイテッド・グアムマラソンに参加しているんだそうです。朝日を眺めながら海辺を走るなんて気持ちいいだろうなあ。

中には立ち止まって写真を撮るランナーもいるんだとか。フォトジェニックなマラソンコースってなかなかないですよね。
金メダリストと一緒に走れる!
友達からいくつか写真を見せてもらった中になんとオリンピック金メダリストの高橋尚子さんと一緒に撮った写真が!

高橋尚子さんは大会アンバサダーを務めており2015年大会から毎年会場に駆けつけハイタッチしたり一緒に走ってゴールしたりしてランナーを勇気付けてくれるんだそうです。もちろん2020年大会にもやってきます。あのQちゃんに会えるなんて、これだけでも行く価値ありです。
5キロコースもあるので手軽に参加できる
ユナイテッド・グアムマラソンはアップダウンの多いコース。完走できるかちょっと心配と言う人もいるかもしれませんが、ハーフマラソンや10km、5kmのコースもあるのでご安心を。

参加者の中には仮装したランナーや

ベビーカーを押しながら走る人もいるんだそうです。そう聞くと気軽に参加できそうですよね。
ゴールの後そのまま海にダイブ!

ユナイテッド・グアムマラソンの最大の魅力がゴール後。なんと目の前に綺麗な海が広がっておりゴールの後にはビーチに向かってレッドカーペットが敷かれているんです!

ゴールした後はビーチまで敷かれたレッドカーペットに誘われてそのまま海にダイブ! この瞬間すべてが報われると言います。

海辺でビールを飲みながら楽しむアフターランイベントもあり、走り終わったあとも楽しさが続くっていいですね。

ユナイテッド航空を利用して参加すると、ゴール後にユナイテッド・ホスピタリティテントが使えます。友達は昨年ユナイテッド航空でフライトしたので、ゴール後にテント内にある休憩シートでゆっくり休めてよかったそうです。
マラソンだけじゃない!
マラソンがメインですが、せっかくグアムに来たんだからリゾートも楽しみたいですよね。グアムといえばここ! ってことで絶景が望める恋人岬はぜひとも訪れたいところ。

ほかにもゴルフからパラセーリングやシュノーケリングなどのマリンスポーツまで様々なアクティビティが楽しめ、ショッピングとグルメも充実しているので、マラソンだけじゃもったいない!
リゾートランならグアムにいくべし!
たった3時間半で行けるのが魅力的だし、夜中にスタートして夜明けを眺めながら走るのも幻想的で、さらにゴールが海というのもポイント高い! マラソンだけでなく観光もアクティビティも楽しめるから、友達を誘って旅行気分で行くのもいいかも。
ユナイテッド航空の公式ツアーもいくつかあるので、参加しやすいですね。

もっと情報を知りたい方はユナイテッド・グアムマラソンのWebマガジンUGM RUN CLUBのSNSアカウントをフォロー。2020年1月10日まで、JCBギフトカード5,000円が当たるキャンペーンを実施中です。
2020年4月5日開催。まだまだエントリー受付中

ユナイテッド・グアムマラソン2020は4月5日開催。エントリー受付中で便利なパッケージツアーもあるので、来年は初の海外マラソンに挑戦したいと思います。