グノシー

今こそ知っておきたい!子どものパソコン学習事情
[PR]NEC
2020/06/30

外出自粛の影響でリモートワークを採用する会社が一気に増えるなど、この数ヶ月で働き方がガラリと変わりました。でも実は、環境が変化しているのは大人だけではありません。子どもたちの学習スタイルにも今、“パソコン学習”という新しい波が訪れているんです。

パソコンを通じてオンラインで学習する時代へ。

パソコン学習を後押ししている要素は様々です。文部科学省が推進しているプロジェクト「GIGAスクール構想」は、“小中学生の子ども1人につき1台のパソコン配備を目指す”というもの。当初は2023年度までの実現を掲げていましたが、在宅需要が高まったこともあり、目標が大きく前倒しになりました。

また小学校では、プログラミング教育が今年から必修化に。「プログラミング」と聞くと難しく感じますが、パソコンの仕組みなどを通じて、将来の生活や仕事に役立つ思考を育むことが目的です。

オンライン授業にパソコンがピッタリな理由

こうした学校での学習体制の変化に加えて、最近では「ステイホーム(在宅生活)」がすっかりメジャーになったことによって、オンライン授業が注目され始めています。

「スマホやタブレットで受けさせればいいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、パソコンならキーボードを使用して授業の受け答えや質問がスムーズに行えますし、授業を聴きながら検索機能を利用するなどマルチタスクにも対応しているので、オンライン授業にはまさに最適。今後パソコンは、子どもたちの教育にとって欠かせないアイテムになっていくはずです。

となると、カギを握るのはご家庭での対応。将来に備え、今のうちから子どもにパソコンを買い与えて慣れさせておくことは、子どもの成長を見守る親としての大切な役割と言えそうです。

子どもにはどんなパソコンを使わせればいい?

ですがいざ買い与えようにも、子どもにはどんなパソコンがふさわしいのか、悩まれる親御さんも多いかと思います。

そこで今回は、これまで多くの人に選ばれてきた(※)NECパーソナルコンピュータのパソコン「LAVIE」シリーズを例に、それぞれのニーズに合わせたパソコン選びのポイントをご紹介します!

※デスクトップPC・ノートPC 2018年 年間販売数量シェアNo.1獲得 (2018年(1月〜12月)全国有力家電量販店の販売実績を集計するGfK Japan調べ)

その1:塾や習い事にも持ち運びたい

これからは家庭だけでなく、塾や習い事の場でもパソコンを使うケースが増えるはず。お子さんの負担を減らす意味でも、持ち運びしやすくバッテリー駆動の長いパソコンを選んでおくのは大切です。

<オススメ:LAVIE First Mobile>
2in1スタイルの「LAVIE First Mobile」なら、家ではノートPCとして、外へ持ち出すならタブレットとしてなど、勉強するシーンに応じて自由な使い方ができて便利です。タッチパネル式で、付属のデジタイザーペンを使えば画面に直接手書きできるので、宿題や授業のメモもきっとはかどるはず。

また、バッテリーの駆動が約13.8時間(※)と長く、液晶パネルには圧迫や落下時の衝撃などに強い高強度ガラスを採用するなど、持ち運びに備えた性能を持っているのもこのパソコンの特長です。

※:バッテリ駆動時間は、JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)に基づいて測定しためやす時間です。設定やご利用のアプリなどの使用環境によって、実際のバッテリ駆動時間は異なります。

その2. プログラミング学習に向いたものを選びたい

先述の通り、小学校ではプログラミング教育が必修化に。新しい学習方針なだけに、あれこれ心配してしまう親御さんも多いのでは?

<オススメ:LAVIE Note Mobile>
プログラミング学習優先なら、「LAVIE Note Mobile」のようにプログラミングアプリや安心サポート機能が充実しているパソコンを選ぶが吉です。12.5型で最小クラスのコンパクトなボディですが、動画の編集もサクサクこなす十分なスペックを持ち合わせていますので、プログラミングもよりスマートに行えるでしょう。

その3. オンライン授業に特化したものを選びたい

やっぱりお子さんに使わせるからには、オンライン授業のことを考えてパソコンを選びたいところ。特に、スムーズに起動するか、キーボードが打ちやすいかどうかなどは、お子さんの勉強効率や意欲を左右する大事なポイントとなってきます。

<オススメ:LAVIE Home Mobile>
電源オンですぐに使える「LAVIE Home Mobile」なら、学習をスムーズに始められること間違いなし。膝の上でも気軽に使えるコンパクトなボディに加え、キーのサイズや印字も大きく、子どもの手でも打ちやすいのが特徴です。

その4. 安心してパソコン学習を見守りたい

お子さんがパソコンを使う様子を、リビングなど目の届く場所から見守ってあげたい。親御さんなら、誰もが心のどこかでそう思っているものですよね。

<オススメ:LAVIE Home All-in-one>
デスクトップ型のパソコンなら家族共用としても使えますし、この「LAVIE Home All-in-one」は第10世代インテル® Core™ i7プロセッサーで、マルチタスクも楽チンです。ディスプレイから音が聞こえる「Crystal Sound Display」の搭載もこのパソコンの特徴で、臨場感たっぷりにオンライン授業を受けられる可能性大!

子どもが楽しく安心に学べる機能を搭載

「LAVIE」シリーズには、お子さんのパソコン学習をサポートする機能がまだまだたくさん搭載されています。

例えば、可愛いキャラクターがパソコンの基本操作を教えてくれるソフト「パソコンのいろは」を標準搭載(一部機種を除く)。ゲーム感覚で楽しく学べるので、子どもの学習意欲向上にも期待できます。

Word、Excel、PowerPointなど、パソコン学習をサポートしてくれるMicrosoft Officeの最新版
がプリインストールされているのも嬉しいポイント。買ってすぐに学習へと取りかかれるのでとてもありがたい存在です。

“もしも”に備えた手厚いサポート

また、子どもには“もしも”のトラブルが付き物ですが、「LAVIE」はサポート面も万全。修理料金の負担が少なく、1日修理の対象にもなる保証サービスが用意されているほか、電話やチャットでの使い方相談にも無料で対応しています。

おまけに、有害なサイトをブロックしてくれる「ファミリーセーフティ」機能も搭載しており、お子さんに心置きなく使わせることができるかと思います。

パソコン学習のマストアイテム「LAVIE」

ボタンを押せばすぐに起動し、画像処理やマルチタスクもスイスイ行える快適なスペック、薄さと軽さを兼ね備えた子どもにも優しいボディ、タッチパネルや手書きを実現するデジタイザーペンなどの先鋭的な機能、さらには最新Officeまでバッチリ搭載した「LAVIE」は、パソコン学習と向き合う親子の強い味方として活躍してくれること間違いなしです。

何事も最初が肝心。今日ご紹介したラインアップを参考に、お子さん自身やシチュエーションに合った“はじめの一台”をぜひ選んであげてくださいね。