
マクドナルドが大好きなグノシー編集部員。マクドナルドといえばバーガーがメインですが、サイドメニューも充実していますよね。ツウな人はサイドメニューやスイーツを組み合わせてアレンジメニューを楽しんでいるんだそうです。
中には「それとそれ組み合わせるか!」と言いたくなるような禁断のアレンジメニューもあるようです。
ネットで話題のアレンジメニューに挑戦!
そこで編集部もマクドナルドのスイーツを使って禁断のアレンジからネットで話題のアレンジまでいろんな「スイーツアレンジメニュー」を試してみることにしました。

ソフトツイストを3つも購入! いったい何をつくるのか!?
マックシェイク+マックフライポテト

まずは試したのはマックシェイクとマックフライポテトを使ったアレンジメニュー。

マックフライポテトをマックシェイクにディップ! やってはいけないことをやっているような禁断感がありますね。はたして味は……。

お、おいしいー!
正直言うと、ポテトとシェイクが口の中でバラバラになると思っていたのですが、塩味と甘さのバランスが絶妙できちんとスイーツになっているんです。例えるならワッフルにアイスをのせて食べるような感じでしょうか。ポテトとマックシェイクを一緒に注文する人って多いと思うのでぜひ試してみてください。
ホットアップルパイ+ソフトツイスト

続いて試したのがホットアップルパイとソフトツイストの組み合わせ。

アツアツのアップルパイを2つに割ってソフトツイストを上手にのっければできあがり!
別々に食べればいいのに、あえてスイーツonスイーツしちゃう禁断感がたまらない!

甘さと甘さがけんかするのかなと思いましたが、ソフトツイストが甘すぎないので、ちょうどいいおいしさに。
そして、編集部期待のアレンジメニューへ!
今回の企画で編集部がもっとも試したかったのが11月20日に発売された「シナモンメルツ」を使ったアレンジメニュー。

「シナモンメルツ」といえば毎年この季節に発売される期間限定メニュー。やわらかいパン生地にたっぷりのシナモンが香る大人気のスイーツです。

そして今回は「シナモンメルツ」だけではなく11月6日に発売された新メニュー「ダブルチョコメルツ」を使ったアレンジメニューにも挑戦したいと思います!

合わせるスイーツはアップルパイでも登場したソフトツイスト。

これをこういう風に……

シナモンメルツに、どーん!

ダブルチョコメルツに、どーん!

どうですか、この画力! そして、ソフトツイストを突き立てるという禁断感!
シナモンメルツとソフトツイストの組み合わせはSNSで話題になる人気のアレンジメニュー。
このアレンジメニューは知っていましたが、食べるのは今回が初めての編集部。こんなに美味しいとは!

溶けたソフトツイストをパン生地に染み込ませて食べるのもオススメです。
ダブルチョコメルツはその名の通り、”チョコ感”がかなり強くチョコ好きにはたまらない一品。

まずはそのままチョコのおいしさを堪能し、次にソフトツイストと組み合わせてマイルドになったチョコの甘さを楽しむのがオススメです。
あたたかさと冷たさが口の中で交互にやってくるのも食べていて楽しいですね。

シナモンメルツもダブルチョコメルツも本当においしいので、ぜひ絶品アレンジスイーツを試してみてください。