
広島のご当地デパート「福屋」さんのレストランが気持ち良く、子供とも利用しやすかったのでシェアします。
広島の老舗デパート「福屋」
1929年に「広島で初めての百貨店」として開業した福屋。
県外には出店がなく、私も今まで馴染みがなかったのですが、結構規模が大きくて、地元の方からの愛を感じます。
実店舗は八丁堀本店と広島駅前店の2か所。今回ご紹介するのは「八丁堀本店」のレストランです。
八丁堀本店|開放感あふれる屋上のレストラン
八丁堀本店の屋上にある「HIROSHIMA2016 レストラン アンダーザスカイ」
室内のお席も沢山ありますが、おすすめは開放感あふれるテラス席。子供たちもリラックス~。

気軽に入ったお店ですが盛り付けもお洒落。

ランチはサラダ+メイン(パスタやお肉・お魚料理)で1000~2000円台のメニューが多かったかな。
私はポークソテーを頼みました。

しっとりジューシーなお肉とトマトソース。付け合わせのお野菜の彩りも良く、目にも美味しそう♡

しっかりデザートの盛り合わせまで頂き、おなか一杯になりました。満足満足。
子どもにもやさしい雰囲気
娘が頼んだお子様ランチも、カリカリの海老フリット、じゅわっと肉汁が溢れるハンバーグなど、本格派。

子供用のカトラリーもあり、特にテラス席は明るく、賑やかなので子供連れにもやさしい雰囲気です。
お買物のついでに気軽に寄れるお店として、覚えておくと便利かも。
夏の夜はビアガーデンに
夜はイルミネーションが点灯し、またぐっと雰囲気が変わるそう。今年は数年ぶりにビアガーデンも開催されるそうなので、機会があれば伺いたいです!
※撮影、掲載許可を頂きました。
LEE100人隊 hum