東京各所では毎年のように新しいラーメン屋さんが誕生していますが、今回は2023年で特に印象的だった「桜上水 船越」のラーメンを紹介したいと思います!
都内の有名ラーメン店で修行された方がオープンしたお店。果たしてどんな味なのでしょうか……。
それではレッツゴー!
【コーディネーター:SUSURU】
生粋のラーメンYouTuber。「毎日ラーメン健康生活」と称し、2,000日以上毎日ラーメンをすする様子を自身のチャンネル「SUSURU TV.」にアップし続けている。総再生回数は5億回を超える。
▶︎Youtube「SUSURU TV.」
いざ、桜上水 船越へ!

2022年1月にオープンし、ラーメン好きの間で有名な船越さんは、桜上水駅から徒歩5分ほどの場所にあります。店内はカウンター席のみで、ラーメンと真剣に向き合えるような雰囲気もいいですね。
店主は高田馬場にあるラーメン屋「渡なべ」で修行を積んだ方で、「渡なべの修行生が店を出すらしい!」と、かなり話題になっていました。
気になるお味は?

中華そばやワンタンメン、チャーシューメンなど、定番のメニューが並びますが、個人的におすすめの一杯が「ワンタンメン(塩)」です!
こちらのワンタンメンは、濃厚な味わいが特徴的です。最近は、あっさりとしたスープに手打ち・手揉み麺を合わせてトッピングをガツっと載せる“ガッツリ淡麗”が流行ってますが、ここではさらに個性を出した一杯が味わえます。


ラーメン自体はあっさり系の味ではあるんですが、濁らせて濃厚なスープに仕上げてあるため、めちゃくちゃウマイ! 三河屋製麺のちぢれ太麺を使っていて、これがスープともよく合います。
麺量は普通のラーメンの1.5倍くらいあるので、食べ応えも十分。特にワンタンメンはトッピングも充実しているので、並盛でお腹いっぱいになっちゃうかも(笑)。

さらに、トッピングのチャーシューもこれまた美味。バラと肩ロースなど3種類のチャーシューは肉の旨みがしっかりと付いているので、ワンタンに負けない存在感があります。
お腹に余裕がある人は、チャーシューワンタンメンを注文してみよう!


ちなみに、船越さんではビールも楽しめます! サービスのメンマをアテにして、ラーメンを待つべし!
住所:東京都杉並区下高井戸1-21-10
アクセス:京王電鉄「桜上水駅」徒歩4分
公式SNS:桜上水 船越
SUSURU TV.での紹介はこちら
編集部からひと言
結論、美味しそう! ラーメン屋さんってたくさんあるので、いつも迷ってしまいますが、まずはSUSURUさんおすすめのお店を中心に訪ねてみます!
男の隠れ家デジタルでは他にもたくさん“週末のお役立ち情報”を発信しています。興味があればここを参考に。
「男の隠れ家デジタル」はLINE公式アカウントを開始。名だたるキュレーターを“週末コンシェルジュ”として迎え、関東在住の男性へより充実した休日の過ごし方を提案します。毎週末、オススメ記事をまとめて配信!
・人気ラーメンYouTuber・SUSURU激推しラーメン店
・“サウナ王”太田広だからこそ知る穴場サウナ など
魅力的なコンテンツを揃えています。登録はこちらから3秒で完了! 友だち追加してください。