
年末に向けて申し込む方も多いのではないでしょうか。ふるさと納税のニュースです。鹿児島県指宿市が寄付した日から利用できる「ふるさと納税電子クーポン」の取り扱いを始めました。
指宿市のホテルのロビーに設置されたのは、「ふるさと応援納税電子クーポン」の寄付申し込み用QRコードです。QRコード観光需要が高まりを見せる中、もっと多くの観光客を呼び込んで、手軽にふるさと納税を利用してもらおうと、今月17日から指宿市が始めた取り組みです。
【指宿市産業振興部 川久保修さん】
「これまでのふるさと納税は自宅で申し込みいただき、自宅で返礼品を待つという主な流れでしたが、今回導入したこの仕組みは、指宿市内滞在中にその場で寄付が出来ます」
QRコードを読み取りメールアドレスを登録。HP会員登録が必要です。新規ユーザー登録を行って指宿市のサイトに進むと、HP取得したいクーポンを選択ふるさと納税を申し込むことが出来ます。
HP取得したいクーポンの数を入力申し込みが完了すると寄付金1万円につき3000円分の「電子クーポン」が即時発行され、その場で利用することが出来ます。
【指宿市産業振興部 川久保修さん】
「このふるさと納税の仕組みを通じて、指宿市内にもっと多くの観光客の方が来ていただけることを期待しております」
現在、指宿市内の宿泊施設や飲食店、レジャー施設の合わせて9カ所で利用することが出来ます。