性別なんて関係ない!画数が16画以上で漢字1字の「ジェンダーレスな赤ちゃんの名前」3選

性別なんて関係ない!画数が16画以上で漢字1字の「ジェンダーレスな赤ちゃんの名前」3選

  • 恋愛jp
  • 更新日:2023/03/18
No image

近年の多様性への理解から注目されるようになった「ジェンダーレスな名前」。そこでMOREDOORでは、性別に関係なくつけることができる「ジェンダーレスな名前」に関するインターネット調査を実施!今回はその中から、画数が16画以上で漢字1字の名前を3つご紹介します。

薫(かおる)

「薫」は16画。この漢字は「香草」の意味から派生して、醸し出す雰囲気が良く物腰が丁寧と言った穏やかな様子の意味合いを持ちます。読み方は「かおる」の他に、「かおり」とも読めますね。

翼(つばさ)

「翼」は17画。アンケートでは『男性も女性も感じさせない名前で、それでいて羽ばたく、力強い、芯が強いといった印象がある。』(45歳/自営業)との声も寄せられました。

響(ひびき)

「響」は20画。アンケートでは『知り合いの子が「自分の人生でたくさんの影響を受け、音を響かせるように楽しいものにしてほしい」と考えたそうで、とても素敵と思いました。』(34歳/会社員)と言った声が寄せられています。

今後の参考に

いかがでしたか。苗字とのバランスや総画数などを加味して考えるのも良いですね。名付け方は本当に人それぞれ。「ジェンダーレスな名前をつけたい」「意味合いが伝わるような字をあてたい」と思っている方は参考にしてみてくださいね!※こちらは実際に募集したインターネット調査をもとに記事化しています。(MOREDOOR)

▶合わせて読みたい

性別なんて関係ない!【ジェンダーレスな赤ちゃんの名前】いま人気の名前を一挙公開!

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加