小山田緑地 「散策」の季節に  様々な生物との出会いも〈町田市〉

小山田緑地 「散策」の季節に 様々な生物との出会いも〈町田市〉

  • タウンニュース
  • 更新日:2023/05/26
No image

「小山田の谷」付近の雑木林

町田市北西部に位置する小山田緑地(下小山田)が新緑の季節を迎え、散策を楽しむ人たちが訪れている。

同緑地内「小山田の谷」の雑木林に囲まれた木道ではウグイスや、産卵時期が近いカエルの鳴き声が聞かれ、同緑地サービスセンター担当者によると、湿地帯などに生息するシオカラトンボやアゲハチョウなどの昆虫類もみられるという。

今年は植物の成長時期が早いため、現在見られる植物は例年よりも少ないというものの、夏を迎えるこれからの時期にかけて、多年草のアサザや落葉広葉樹のリョウブのほか、アジサイの仲間であるノリウツギなどが緑地を彩るという。

タウンニュース町田版

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加