【島根県松江市】え?ビジネスホテル??お手頃価格なのに和モダンで素敵な宿♡朝食も最高♪『天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃(オヤド ノノ)』

【島根県松江市】え?ビジネスホテル??お手頃価格なのに和モダンで素敵な宿♡朝食も最高♪『天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃(オヤド ノノ)』

  • リビング広島Web
  • 更新日:2023/11/21

地域特派員のAYUMIです。

先月、両親が結婚記念日だったのでお祝い旅行に連れて行ったのですが

そこで泊まった宿がとても素敵だったのでご紹介したいと思います♡

島根県松江市

場所は島根県松江市!出雲地方に位置する市になります。

松江市は今年、大人気だったドラマ《VIVANT》の舞台にもなった場所なので一気に観光客が増えたようです。(私もハマったドラマです)

松江城、宍道湖、玉造温泉が有名な所です。

ちょっと車で足を伸ばせば、出雲大社や鳥取県の境港にも遊びに行ける距離にあります。

広島から車だと

広島ICから高速に乗り、松江西ICで降ります。

道中、雲南吉田ICに隣接する道の駅 たたらば壱番地 高野ICに隣接する道の駅 たかのがあり、どちらの道の駅も松江道の無料区間にあり、出入り自由なので、途中休憩で、立ち寄るのに良い場所ですよ♪

車がない方は広島駅から松江駅までの高速バスもあるようです。

これ、本当にビジネスホテル??

そんな松江市内で今回利用させていただき、非常に良かった宿が『天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃(オヤド ノノ)』

No image

松江西ICから車で10分、JR松江駅から徒歩12分の場所にあります。

車は宿にある立体駐車場を利用します。満車の場合は近くの駐車場を案内されるようです。

No image

2022年4月にオープンで新しく、とても綺麗な宿です。

入ってすぐに靴を脱ぎます。

No image

何故なら、宿全体が畳敷きになってるからです。(畳は防水になってるようです。)

1階ホールに入った時から素敵♪2階から見下ろしたらこんな感じの畳敷き♪

No image

大きな花が活けてあるベンチがあり、

No image

見上げた天井もおしゃれ~♡

もう1階フロント前から私好みの雰囲気でワクワクしてます。

No image
No image

フロント横には手書きのお子様アメニティーコーナーがあり、

子供用の館内着も置いてあります。お子様連れに配慮されてる宿ですね♪

お部屋

No image
No image

白木と和のインテリアとの調和がよくて、とっても綺麗でくつろげるお部屋♡

ベッドはサータ社製で寝心地よく、高さも低めで、床は畳敷きなので高齢の方や小さな子供さんでも安心感があります。

No image

冷蔵庫の中にはミネラルウォーターとデザートがサービスで人数分入っていました♡

嬉しい心遣いですね♡

No image
No image

トイレとシャワー室は分かれています。

シャワー室には腰掛けがついていて座ってシャワー浴びれるようです。

お風呂は最上階に展望風呂があります。

No image

お風呂に行くときに利用できるように、籠に入ったお風呂セットがお部屋に用意されてます。

タオル等と一緒に

No image

足袋のような靴下まで入っていたので

早速、室内着と靴下を履き替えて最上階のお風呂に向かいました。

だんだんの湯

No image

最上階に天然温泉 だんだんの湯という、とっても気持ちのいい天望風呂があります。

No image
No image
No image

(天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃 HPより引用)

最上階で眺めのよい自家源泉の天然温泉♡

露天風呂からは宍道湖を眺めることができます♡

そのうえ、セルフロウリュ付きの高温サウナまであり、お風呂好きには最高ですね♪

時間も15:00~翌朝10:00までいつでも入れるというので夜と朝とゆっくり利用させてもらいました。

特に朝は外の景色を見ながらの温泉最高でした。

サウナは得意な方ではないのですが、綺麗なので小刻みに何度か入ってみました。

最上階はお風呂以外も楽しめます!

そして、天然温泉のある最上階には温泉後に楽しめることがまだあるのです‼

No image

まずはこの湯上がりサービス

No image

15:00~25:00はアイスがいただけます。

No image

そして朝の6:00~10:00には乳酸菌飲料がいただけるという

朝と夜で二つのサービス!お風呂上がりのアイスや飲料、美味しいに決まってます★

とっても嬉しいサービスで大人から子供までニッコニコです♪

お次はマンガコーナー

No image

普段、私はマンガを読まないのでスルーしようかと思ったのですが、見ると最近の新しいマンガが沢山あり、

最近、見たかったミステリアスな映画の原作がマンガなので(もしかしたらあるかも?)と探してみるとあるじゃないですか~(嬉)

近くには読むスペースもあり、すべてカバーがしてあり、マンガまで綺麗♡

普段読まない私が、結構はまって読んでました(笑)

そしてもう一つが最新式の無料マッサージチェア

No image

3台もありました。

頭上にカバーがついてるので視線を気にせず利用でき、最新式なのに無料で使えるなんて

最高すぎ!

人が少ない時に行っては、いろんなパターンのマッサージをしてリラックスさせてもらいました。

夜食のサービス

天然温泉のある最上階のサービスも最高でしたが、

夜は夜食のサービスもありました。

No image

夜食に無料で夜鳴きそばがいただけます。

No image

ドリンクもサービスでいただけます。

この夜鳴きそばをいただくために夕食軽めにしましたよ(笑)

量も夜食に丁度よく美味しくいただきました。これも嬉しいサービスですね。

人気の朝食バイキング

朝は、これまた人気の約50品の和食中心のバイキング‼

No image

沢山の種類の小鉢もあれば

No image

出雲蕎麦の割子で頂く割子そばもあり

No image

季節の天ぷらを目の前で揚げていただける実演コーナーがあり、朝からサクサク、あつあつの天ぷらがいただけるんです♡

No image

そして海鮮のせ放題のお好み海鮮丼もあり、朝から贅沢三昧です♪

海鮮丼のごはんは、酢飯と白ご飯から選べるので好みに合わせていただけるのが嬉しいですね。

No image

デザートも和洋揃っており

No image

私のお盆の上に乗りきらず、、、(これ、一部です!)

このあと、またおかずやデザートや食後のジュース等、たらふく頂きました♡

松江で食べようと思っていた出雲蕎麦や海鮮など、この朝食で食べたいもの全部頂けた感じで大満足でした。

観光名所にも近くて便利な上に

和モダンでおしゃれで高級感があるのにお手頃価格なお宿です♪

また、是非是非利用してみたい素敵な場所でした♡

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加